ノマドランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ノマドランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初はしっかりとみれたけど、途中からついていきづらかった。主人公ファーンの生き方からまず共感出来なかったのもあるけど。
ノマドライフを経験した人じゃないと見えない世界があるんだろうな。若しくはあれく…

>>続きを読む

アメリカの雄大な自然を迎えながら1人で車を走らせ続ける、、。
Amazonの配送バイトも期限付き、毎日駐車場を探すその日暮らし。身近な人の性格や選択に一喜一憂する自分がいる。口上としては「身近な人に…

>>続きを読む

ノマドの生き方を礼讃ではなく、そういう生き方しかできない(今は)という切り取り方が良かった。元気な時はいいが、一度病気や車の故障があれば立ち行かなくなる危うい生活で決して自由で素晴らしいだけではない…

>>続きを読む

数日かけて空いた時間にチビチビ観た。非常に高評価の映画。
原作はノンフィクションとのこと。ノンフィクションだからこそ意義があるという側面と、これが現実なのか……という気持ちと半々。

リーマンショッ…

>>続きを読む
私も含め、家に固執しない生き方に憧れる人は多いと思う。
けれど現実はそんな生易しいものではないよね。ラスト、彼女はエンパイアをあとにして、思い出だけを持ってまた孤独な旅を続けて行くんだろうなと思った。

ノマド生活って思ったよりよっぽど過酷。
ノマド役の出演者は、2人以外全員実際に車上生活している人々なので、リアルな感じがドキュメンタリーのようだった。
ストーリー自体は暗めだけど、音楽とアメリカの大…

>>続きを読む
数ヶ月後や数年後にまた会うかもしれないので「さようなら」ではなく「またね」

2024-62


企業の倒産で街を追い出され車で移動しながらいろいろな仕事を点々としている。沢山の人と出会う中で自分を見つめ直す女性の話。


アメリカの社会問題なのか?勉強不足でわからないが、こ…

>>続きを読む
生きることに味わいがある

あなたにおすすめの記事