2021年7月15日
映画 #私というパズル (2020年米)鑑賞
自宅出産で死産した女性の悲しみと再生のお話
主演の #ヴァネッサ・カービー の迫真の演技が見所です。出産シーンはリアルリアルで…
不肖の娘
感情移入する隙間はないほど、想像を超える苦悩が詰まっていた。
十月十日、胎児と過ごしてきた妻の悲しみと、無力感に追われているようにも見える夫の苦しみ。
助けたいと手を差し伸べる人たちの考…
邦題が今ひとつで原題通りでよかったかも。いきなり出産シーンでめんくらう。アメリカは、無痛分娩や帝王切開が多いと聴いていたので自宅出産にこだわる主人公にチョイ驚く。しかし、この時の助産師の対応が裁判に…
>>続きを読む幸せになるパズルのピースはどこかに必ず用意されているのね。
臍の緒が絡んで亡くなったのかな。
不測の事態が嫌で普通に病院。
6分間隔でお産婆さんを呼ぶの遅すぎない?
かなり痛いぞ。
物凄く痛い出産…
自宅出産ってリスクもあるんだな。
何かあった時にすぐに対応できるのが病院、そうではなく自宅出産を選ぶ方のための助産婦さんってすごい仕事だ。
悲しみをどこにぶつけたらいいのかわからなかったり、何か…