建築と時間と妹島和世に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『建築と時間と妹島和世』に投稿された感想・評価

CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0

【妹島和世にとって模型とは?】
Mini Theater AIDリターンのミニシアターパスを全然使えていないので、『エマ、愛の罠』を観るついでに『建築と時間と妹島和世』を観てきた。本作は、金沢21世…

>>続きを読む
緑

緑の感想・評価

3.5

妹島氏のことを全く知らなかったし、
特に建築に関心があるわけではないが、
予告編での彼女のファッションに惹かれて鑑賞。
映画というよりは記録映像+α。

一見シンプルなトップス
+ボリュームあるミモ…

>>続きを読む
somal

somalの感想・評価

3.6

舞台挨拶回。
ホンマタカシ監督、妹島和世氏登壇。

学生時代の特別講義以来、30年ぶりにお話を聞けました。
当時は再春館製薬の女子寮が竣工して雑誌に取り上げられていた頃、新進気鋭の女性建築家の講義の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレってほどではないです。
ただ、映画をみるぞ!って意気込むのではなくて、妹島和世の人間性の記録とホンマタカシの映像作品として認識して観た方がいいかもしれない。
建築が詳しい人はより楽しいとは思…

>>続きを読む

2015から18にかけてのプロジェクト
大阪芸術大学アートサイエンス学科新校舎施工

端的にミニマルに
妹島和世の仕事の流儀をとらえる

事務所で設計図・模型を操る姿
本人の解説は淡々と
そして現場…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.2

大阪芸大新校舎の設計から実現までを追う、ホンマタカシ監督作。

構想段階における模型製作の功罪めぐる妹島の語りは説得的で、予算との折衝過程で起こりゆくカタチの変容が面白い。基礎工事から竣工まで捉える…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品