コードギアス 亡国のアキト/第1章 翼竜は舞い降りたに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『コードギアス 亡国のアキト/第1章 翼竜は舞い降りた』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

反逆のルルーシュが戦術より戦略だったのに、亡国のアキトは戦術が目立つ印象。
ロボットアクションはすごいし、声優も超豪華で、作画やキャラデザはさすがだけど、華麗な戦略を楽しみたい人には合わないかも。

>>続きを読む
まだまだ序盤


戦闘に関して
反逆のルルーシュでは戦略の中で機体性能を見せる形で描いていたのが、今シリーズではナイトメアが立体で動き回り戦うアクションが見れる
クオリティも高い
marin
2.5

反逆のルルーシュとは作品の方向性が違っててめっちゃ重い話になっている。とにかくCGを用いた戦闘がめちゃくちゃに良い。主人公がかなり強い上に予告でナイトオブセブンが出てきているのでどうなるか楽しみにな…

>>続きを読む
3.0

ガンダムのような近未来ものではなく異世界ものかな。冒頭は、鎌倉海岸が爆撃を受けるシーンから。日本が、神聖ブリタニア帝国に占領されるわけだが、相模湾上陸作戦ということか。これは、太平洋戦争が終結しなか…

>>続きを読む
3.0

コードギアスの見直し。亡国のアキト第1章、反逆のルルーシュの時系列でのヨーロッパが舞台。ブリタニア帝国だけでなくその他の国も日本人を虐げているのは何なのだろうか。
第1章から重めなストーリー、そして…

>>続きを読む
3.0
レイラ(坂本真綾)が可愛く、主題歌良い。
高め少年声の松岡禎丞、好きだ。
すぐ仲間にしていいのかという突っ込みどころ①。
3.0
3章くらいまではダークな政治モノって感じで面白かった。ギアスの世界観は好きなのでもっと色々な派生作品がみたいなぁ
あこ
2.5

このレビューはネタバレを含みます

(1章ごと分割なんだ……)

50分。

 dアニメくんがしれっと追加してたのでウキウキで観たコードギアスの番外編。
 ルルーシュは一旦おやすみ(※伏線)で、E.U.所属の戦士アキトと司令官のレイラ…

>>続きを読む
桃龍
2.5
2019-02-11記。
鎌倉や湘南の爆撃から始まるのはちょっと面白いけど、まだ始まったばかりで評価できない。
というかコードギアスって、TVアニメ2話程度を劇場公開できるほど人気あったの?
みあ
3.0

【コードギアス 亡国のアキト】第1弾。【コードギアス】のスピンオフ作品。

皇暦2017年、E.U.(ユーロピア共和国連合)はヨーロッパへ侵攻するユーロ・ブリタニアとの激しい攻防の末、徐々に勢力を弱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品