チェスさながらの知略で戦う本編に対し、「⚪︎ね」連呼するパワー系主人公が欧州で戦うスピンオフ1。
なめらかなCG四足歩行で這いつくばるロボを眺めるだけでも楽しめるが、本編ありきで説明すっ飛ばす快速急…
『ガンダムシリーズやFateシリーズ的な成長』
を見込んだコードギアス
コードギアスの世界をヨーロッパに拡張したのお話。
主人公は日本人でイレブンと呼ばれているものを置いて始まる本作。
ガンダ…
『コードギアス 反逆のルルーシュ』のスピンオフ。
『反逆のルルーシュ』は大好きだったけど、
んーーー、映画版だから、映像はかなり綺麗になっているけど、映像が綺麗だから面白くなっているということも無…
このレビューはネタバレを含みます
別アプリから統合。ユーロピアン連邦共和国を舞台にイレブンの凄腕ナイトメアパイロットが、ヒューマニストな共和国人のヒロインの指揮の下で戦う話……だろうか。まだ序盤で判断はつきかねるものの、作画は流石に…
>>続きを読む20250320鑑賞。
過去見たはずなんですが、一章だけレビュー書いてなかったので再視聴。とはいえほぼ内容忘れてたけど。
四つ足歩行と二足歩行を行き来するアレクサンダの戦闘がカッコいい。アキトだから…
何気に観てなかった。
正直思ってたより面白かったし、第2章からも面白くなりそうだった✨
バトルシーンとBGMがかっこよくて、メインのキャラ達も悪くなかった✨
面白かったけど、第1章だから全体の物語…
ギアスのキャラに恋愛感情を抱いた事が無かったのにアキト良すぎる…好き😌
ユキヤも可愛いし、亡国のアキトは魅力的なキャラが多いように感じる、と言うか美しい男が多い。ありがとう。
CGの時から機体の事そ…
このレビューはネタバレを含みます
今まで描写されてないヨーロッパが舞台なんだけどまさに1章って感じの作品でちゃんと期待させる1本になってたと思う
ヨーロッパの民主主義の腐敗した社会をかなり強調されて描かれててブリタニアとは違った意…
新シリーズのスタートとしては、世界観やキャラクターが広く大きく紹介されて、
悪くないスタートだったと思う。
詳細やキャラクターの掘り下げはこれからとして、コードギアスシリーズの世界観をうまく落とし…