天使/L’ANGE デジタルリマスター版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『天使/L’ANGE デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1秒24枚の静止画の早回しとして映画を見ると非常に分かりやすいし、監督がアニメ出身の作家だと考えるとより判然とする。ライブラリーのシークエンスにおける、積み上がった本や図書カードを選ぶ場面はそのまま…

>>続きを読む

昔、VHSのレンタル屋で人気ランキングに入っていたことから気になり、下調べなしで鑑賞。
場面の一つ一つが芸術的で面白かったけど、全部がセリフなしの長回しだったことから最後の方は少しだれてしまった。

>>続きを読む
光と音と悪夢、絵画的でテクノな映像群🛁
場所、人、モチーフが、匿名的で記号的📚
人間
4.0

絵画や他人の夢の中を観ているようで、強く引き込まれる作品だった。
天井に吊られた人形を刺す剣士の映像から始まり、牛乳瓶を運び続ける女、書庫で本を探し続ける男たち……と何を意味するのかわからない反復運…

>>続きを読む
tttuka
3.8
めちゃくちゃ最後と最後から2番目くらいの映像好きだった。
小学生の時の劇で照明役やった自分思い出した。ライトが線で主人公を照らすあの感じ
anna
3.9

フェルメールのような光と影、
ヤンシュヴァンクマイエルのような動き、
マヤデレンのようなレイヤー、
ピーターグリーナウェイのようなループ、
未体験の構図の数々...。
音楽も素晴らしかった。
(覚悟…

>>続きを読む
やも
3.8

【2021年劇場鑑賞①④】


ずっとMVを観ているような
終始息が詰まるようで
ふわふわと高揚感のある
不思議な体験をした気分です。

不安を煽るような音楽と
光と闇の独特な雰囲気で
蒸し暑い日に…

>>続きを読む
Aix
3.8

カンヌ国際映画祭で絶賛された実験映画。

アンダルシアの犬、午後の網目、クエイ兄弟、ケネスアンガーを彷彿とさせるような作品でした。デヴィッドリンチが今作を見たら死ぬまで今作のことを考えてるんじゃない…

>>続きを読む

ひたすらイケてる画が1時間流れ続けるだけの映像作品
イマジネーションが皆無な自分でも創作意欲が刺激される感覚が新鮮だった
もし自分が写真家だったら強力ストロボライトを買いたいし、DJだったら風呂のシ…

>>続きを読む
su
3.6
光を頼りになにか輪郭を掴もうとするけど撒布して掴めない……。

あなたにおすすめの記事