障害のある女性ばかり狙った殺人事件が多発する中、失語症の主人公も犯人の標的に....。
犯人の正体が判明すると同時にある病が浮かび上がる。マチズモ死ねや!
失語症の主人公という設定によるサスペンス性…
ドリュー・バリモアの大伯母エセルさんも出演⭐️
存在感…✧ ベッドの下は伏線なのか…?と思ったけど
違った笑
こちらは序盤で犯人の目が映るスタイルなのですが
わかるようにしてる?バッキバキの目で、…
リメイク版もあったんですネ。大体、オリジナルの方が、面白いので、「恐怖の報酬とか」1947年の白黒版を観ました。
思うに、「パラサイト半地下の家族」とかもモノクロ版の方を観ました。作品によっては、モ…
"鏡に自分を映してたね 口が映って無かった 今もないままだ"
過去のトラウマで喋れなくなったヒロインの周りで障害者が殺害される事件が起こる。洋館で歪な人間関係の人々が混在して、一人ずつ消えていく。…
連続殺人鬼の動機とヒロインに負わせたハンデキャップが巧いな〜。
ラストになって活躍するのはまさかの人物!
螺旋階段のあるお屋敷は豪華で雰囲気あるけど、螺旋度低め。半周くらい😂
〈👁️〉.ᐟ
ブル…
オチについて触れます
昔の(?)アメリカの「男は強く!!」みたいな考え方にコンプレックスを抱いていた犯人が、障害のある女性たちを狙って殺すクソッタレ。でも最後は身体の悪い年老いた女性に銃殺され…
ハラハラドキドキしてしまった
最初のOPで、真上かららせん階段を映し出してるシーンがすごく綺麗だった。
白黒だけど、光と影の使い方が綺麗だったと思う。
主人公ヘレンは昔両親の火事を目撃によ…