65/シックスティ・ファイブのネタバレレビュー・内容・結末 - 25ページ目

『65/シックスティ・ファイブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スターウォーズで人気になった
アダムドライバー主演ということで
鑑賞。
ジュラシックパーク、ワールド
シリーズのような迫力はなかったけど
アダムドライバーの演技は良かった。
スターウォーズのような

>>続きを読む

「aftersun/アフターサン」からのハシゴだったため、世界観の高低差ありすぎて耳キーン(©︎フット後藤)でした。
今はレビューが増えて持ち直してますが、鑑賞前⭐︎2.7っていうのを見ちゃってたの…

>>続きを読む

地球がこうなる前の、巨大隕石落下で、超氷河期になる直前に、別の惑星から、宇宙人が地球を訪れていた設定は面白かったが、それがピークで活かしきれなかった映画だった。
まず、見た目が今のアメリカ人満載で、…

>>続きを読む

想像していたより激しいアクションはありませんでしたが、のんびり観たい気分だったのでちょうどよかったです。
アダム・ドライバーはやはりカッコいいです。ヒロインの少女も可愛くて大人と子供のバディものが好…

>>続きを読む

6500年前の「地球」にしたことで恐竜をエイリアンと捉えられる。の割にそんな文明が?なのは、「あったら面白い」で個人的には全然楽しめた。

何より、この手の作品にアダム・ドライバーが出演してくれたの…

>>続きを読む

サムライミとアダムドライバーの名前があったので観に行きました。

「人類誕生よりも前に天空を探索する文明があった」とかちょっとスターウォーズかよと思ったり。

登場人物が少なすぎ、主人公の娘が内緒で…

>>続きを読む

本日は観たい映画の公開が沢山の有り、時間の関係でこの作品を鑑賞しました。アダム・ドライバー主演とのことなので楽しみにして鑑賞しました。前もっての予習はせずに軽く予告編を見てたのですが、B級作品でした…

>>続きを読む

本日公開🫧恐竜にあまり興味ないのに観に行ったのは
(ジュラシック・パークも観たことないこで
今年は観てみようかなと!)…

もちろんアダム・ドライバー目当て😍
ただ彼を拝みに行ったので、ストーリーは…

>>続きを読む
一体誰が得をする映画なのか?何のために作られたのか?とても理解に苦しむ作品だった。

90分でサクッと観るのには申し分ない。

しかし、

故郷の惑星は地球にしか見えないし、不時着した白亜紀の地球は地球に見えない。

恐竜描写はどうしてもジュラシックパークと比べてしまうし、やはり一段…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事