キアヌ・リーブスに似た男が病気の娘を助けようと金払いのいい探索の宇宙旅行へ出たところ地球(6500万年前の)に墜落する物語りですね🎥
設定面白いんよね、たどり着いた惑星は時間軸が6500万年前の地球…
6500年前、惑星ソマリスから宇宙へ旅立ったミルズ。だが小惑星群との衝突により地球に不時着する。だがそこは恐竜が支配する地球だった…
アダム・ドライバーはSF映画がお似合いですよね😁
恐竜と戦う彼…
とんでもなく面白そうな設定で、画面上では派手なアクションが展開されており、何やら楽しげではあります。しかし、どうにも爆発しきれなかったのは既視感の連続のせいでしょうか。
地球人ではない主人公たちの…
こういうのでええんよ。
物語がシンプルで、登場人物が無駄に多くなくて、90分で、ガジェットがカッコよくて、90分で。。。
驚くような展開は無いけれど、恐竜のビジュアルと設定が面白い。
醤油ラー…
ミルズとコアが過酷な環境下で家族のような信頼関係を気づいていくのが良かったなー。とある理由から生存を諦めていたミルズが、唯一の生存者であるコアを見つけて生還しなければという気持ちに変わる。
ストー…
シンプルに面白かったです。
ひねりは無いです。
家族で楽しめます。
序盤で見逃したのか、見終わって「第二の地球にできる惑星じゃん。」と、思いきや…。65はそういう意味か!と、納得w
でも何で地球…
小惑星群に衝突した影響である惑星に不時着した宇宙船、船員は皆死亡し、生き残った操縦士ミルズと謎の少女コアとの脱出劇。
恐竜たちがいるこの惑星はなんと6500万年前の地球🫨唯一の脱出できる術の宇宙船…
クリスマスと言えばやはり、ホラーじゃなくて恐竜ですよね🦖❗️というわけで、アダム・ドライバー主演『65』観ました❗️
アダム扮するミルズと、言葉が通じない少女・コアが、隕石衝突寸前の6500万年前の…
私の大好きな恐竜時代をテーマにした作品ということで鑑賞。
作品のテーマが非常に良かっただけに設定や人物描写がイマイチで、良い題材を活かしきれていないと思ってしまいました。
6500万年前の地球に…