なんだこのつまらなさは。
柳楽優弥、有村架純、三浦春馬
田中裕子、國村隼あたりを揃えて
このつまらなさはなんなんだ
テーマはとっても
面白いと思う。
軍の密命を受けて
戦争に勝つために新…
本当は2.0の評価にしたいくらい。こんな杜撰な時代考証の作品をNHKが作ったことに怒りを覚えるよ。しかも文科省選定?もう行政とマスコミの悪い側面を凝縮したかと
それでも日本でも実は原爆を開発してい…
未公開シーンありの特別編を見てきた。上映してくれて感謝‼️
事実に基づくお話。忘れちゃいけない大切なことを、これからも忘れないためにも、こうして定期的に作品を通して振り返ることも大切だと思う😌
…
終戦間近の日本の原爆開発を描いた作品。
なかなか興味深いテーマでしたが、このテーマに対しての踏み込みは少し薄いかなとも感じました。
ただ、兄弟と幼なじみの彼女の話がやはり良かったです。
三浦春馬の遺…
ドキュメンタリーを観てから、2度目の鑑賞は映画館で。
純粋な学問としての研究が、戦争という暴力に利用される恐ろしさ、また科学は人間を超えるという、希望でもあり恐怖でもあることをこの映画をきっかけに深…
NHKドラマの編集版リバイバル上映。
上映後に短いがメイキング映像も放映。
海軍側の原爆研究チームであった京大の「F研究」を扱った作品。(陸軍側は理化学研究所主体の「二号研究」があった)
オッペ…
公開当時、春馬くんのことが重なったのと、戦争の話ということでなかなか観れず…
今回の舞台挨拶ではじめての視聴。
これもご縁だと思う。
戦争の中、兵隊として戦う修、研究、実験と向き合う裕之、生きていく…
©2021 ELEVEN ARTS STUDIOS / 「太陽の子」フィルムパートナーズ