大綱引の恋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「大綱引の恋」に投稿された感想・評価

松

松の感想・評価

3.6

師匠の企画制作、出演作品。
また、佐々部監督のラストストーリーとなってしまいました。

鹿児島、大綱引きというひとつの祭りを主軸に迫力の力任せで終わらせない演出がとても良かった。
地方の祭りをここま…

>>続きを読む

 薩摩川内市の川内原子力発電所には2021年3月現在、日本で稼働中の5ヶ所9基の原発のうちの2基が存在する。原発のない社会を作ろうというスローガンで2016年に県知事に当選した三反園訓は、その後立場…

>>続きを読む
磨

磨の感想・評価

3.5

2020年に急逝した佐々部清監督、渾身のラスト・ストーリー。鹿児島県薩摩川内市に420年続く伝統行事“川内大綱引き”に青春を賭ける鳶職の青年・武志と韓国人女性研修医・ジヒョンとの淡い恋、そして武志の…

>>続きを読む
日本映画の王道を行く展開で、ある意味安心して観ていられました。

主人公二人の恋の深まりがいまひとつ描かれてないような気はしました。

三浦貴大はいいですね。

鹿児島県薩摩川内市の“大綱引”というお祭りを軸にした家族の話。恥ずかしながらこの映画で気付くまで“さつませんない”と発音してた。。。

映画のお目当ては、韓国人女優の知英(元KポップのKARAのジヨ…

>>続きを読む
「大綱引の恋」大綱引を軸に幾つもの人間模様を描きます。良い作品でした。地域活性化に繋がりそう。
https://t.co/M20hdxKZPa?amp=1
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

粗い恋愛パートには目を瞑って、敵陣の引き隊を邪魔する押し隊の動きなど川内大綱引の迫力と、この祭りに纏わるドラマに満足。地味な下支え的な役回りに徹し、親父に頭を押さえられつつも熱い思いを心に秘めた武…

>>続きを読む
Kendrick

Kendrickの感想・評価

3.6
全体的に演出がベタをやり過ぎていて小っ恥ずかしいんだけど、終盤の大綱引きのシーンは見応えがあり良かったです。
佐々部清監督、お疲れ様でした。
ZAC

ZACの感想・評価

3.6

大綱引きって何やねんって思いながら鑑賞



ベタな内容ですが

悪い人が出てこない映画は良いですね!



見終わってからも、あの2人あの後どうなったんかな?

とか

お母さんや、妹のその後を想…

>>続きを読む
daruma

darumaの感想・評価

3.5

ベタすぎる&想像できすぎる展開だけど、私は好き(でも一つだけしてやられた!^^)典型的な町おこし映画ですが、実際の大綱引を映していて(3000人の綱引だからそのものを使ってるんだと思う)一般の人も映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事