大綱引の恋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『大綱引の恋』に投稿された感想・評価

po
3.4

 伝統を残したいというメッセージは伝わってきたし、地域に根差したお祭りってやっぱり素敵だな〜と。そして凝り固まった考えが、日々の出来事、人との出会いによって変化していく様が描かれていたのもよかった。…

>>続きを読む
3.5

〖ラブストーリー〗
鹿児島で400年以上の伝統を誇る川内大綱引を軸に、主人公の恋愛と彼の家族の姿を描いたラブストーリー映画らしい⁉️
鹿児島にこんな祭りがあるの知らなかった。
ラストの祭りが圧巻の作…

>>続きを読む
3.2
2024年の初見99本目。 佐々部監督のご遺作。 ドラマ部分いまいち。 この映画で一番良かったのは「小さな旅」の延長版を見ているかのような薩摩川内市の大綱引きの描写、その前後の描写も。

このレビューはネタバレを含みます

仕事で鹿児島にいたこともあったが、川内の大綱引の祭は知らなかった。そんな知らない祭をじっくり知れたのは収穫。いつか、ぜひ見に行きたいと思った。でも、ストーリーとしては普通。恋に落ちるのが三浦貴大も比…

>>続きを読む
信繁
3.8

知英が好きで以前より気になっていたけどタイトルのダサさからなかなか見るに至らなかった
たまたまネット記事で松本若菜が出てると知り
最近好きな女優さんになったので見るきっかけが出来た
全篇通して優しさ…

>>続きを読む

地域密着型ロマンス・コメディに挑戦したが、その縄が緩んだような作品と言えるかもしれない。伝統行事である大綱引きを背景に描かれており、その設定自体は新鮮で、映像美や街のの雰囲気、祭り事への本気度は確か…

>>続きを読む
三浦さんもさることながら脇の俳優陣も方言と演技が凄い自然で九州もんにナチュラル、大網神事に人々の繋がり結びつきを感じた
ayaetu
3.3
大綱引き、、そんな祭り事があるんだねぇ。初めて知りました。
地域の伝統、歴史が知れる映画っていいよね。綱引きシーンは迫力があった。
子役で有名だった伊崎充則発見した時は嬉しかったー
3.3
大綱引!一番太鼓。

昔からの祭りを巡るLOVEストーリー。

昔からのお祭り。熱くなるものがあるな♡
nn
3.6
我が青春を過ごした街が舞台。
懐かしい、少し寂れた街が、唯一にぎやかになる大綱引きの夜。

あなたにおすすめの記事