セヴンティーンの作品情報・感想・評価・動画配信

『セヴンティーン』に投稿された感想・評価

ま
4.1
このレビューはネタバレを含みます
すごいすきだった。どうしてだろう。

気になったので『性的人間』を購入した。
ssr701
1.7

(またまた寝落ちしました)
2月20日はTBSの昼ドラ「ラブレター」の
最終回が放送された日です!(2009年)

その16周年という節目(中途半端)を祝うべく
出演者の円城寺あやさんに敬意を表しつ…

>>続きを読む
NKNKT
-
大江健三郎の『性的人間』を読んだ後に観たらより面白さが伝わってきたんだろうな。
これはわからなかった。
SEVENTEENの、もがき。

泣き叫べはいいってモノではない。

Noisy!、この一言に尽きる。
ozabon
-
セリフがぜんぜん聞き取れなくてたったの10分なのに聞き取るのに疲れてしまって観れなかった。マイキングとミキシングをちゃんとしてほしい。
Haku
2.9
文学的。
意図している所を意識させ過ぎてなんだかなーって。
叫び、感情を爆発させる様は素敵。
4.0

17歳、だなあ。(と、17歳の私が言っている)
なにかに影響されやすいのも、感情のままに動いてしまうのも、簡単に誰かを好きになるのも、若さで、若さなんて言う言葉で片付けることが出来て、そんなセヴンテ…

>>続きを読む

《ショートフィルム》
とても好き。
17歳の苦しみやモヤモヤを全身で表現している姿に目を奪われてしまった。また、大人になってしまったシュンと取り残されてしまったA子の対比が良い。
青色の絵の具まみれ…

>>続きを読む
OSHO
3.0

2023年12月は過去に鑑賞した映画、大量投稿しています。すみません。

東京学生映画祭、入選作の10分のショートムービー。

若い頃の大江健三郎は凄い。
青春の臭さとか、わかりにくさとか、自己満足…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1カット目から状況が理解できません。
頬、鼻筋にだけ他の人が描いたように綺麗に塗られているので、なんで1人だけキャンバスじゃなくて顔に描いてるの?って思いました。
その瞬間叫び出してそういう障害を持…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事