ビート板て!こんなにも夏に上映される為だけに作られた映画あるか、、
てくらい学生の夏=青春てんこ盛りだったけど自然と嫌味な感情は湧かず純粋に楽しめて、自分がまだ"青春"と言われるような物語を見てグッ…
なんつー爽やかな後味…!いやもう学祭いちゃいちゃ巡りが目に沁みてみちゃぁいらんなかったっす。映画っぽいな〜っていう展開や設定がたくさん詰まってるのに嫌じゃない。むしろもっとほしい。いやぁいいもん見た…
>>続きを読む時代劇好き高校生が、キラキラしたラブコメじゃなくて自分で時代劇を撮ったる!と青春をする話。
そこに未来人の話が乗っかって、大切な想いは時をも超えて届くんだ、と映画や文学、その他創造して表現する力を信…
青春×時代劇×SFと私の好きな要素が2つも詰まっていた。時代劇は申し訳ないが、よく知らない。観たことがあまりないから食わず嫌いなのかもしれない。
ハダシは時代劇の大ファンで、自分でも時代劇を撮りた…
途中までこういうテイストの邦画っていいよな♩の気持ちで見てたけどラストの展開に納得いかなすぎて、なに?!?!なんで止めた?!おい?!と萎えてしまい視聴中止しようかと思ったけどあまりにも伊藤万理華さん…
>>続きを読むああ、こんな青春もいいよな
基本的に嫌な人間が1人も出てこなくて気持ち良く観れた。SF要素が丁度いい塩梅で青春とマッチしてて良かった。
何よりも河合優実の存在感が半端じゃない、内容云々より河合優実が…
©サマーフィルムにのって製作委員会