キス・ザ・グラウンド: 大地が救う地球の未来に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キス・ザ・グラウンド: 大地が救う地球の未来』に投稿された感想・評価

FREDDY
3.6

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
巨大な規模と膨大な量の温室効果ガスを隔離する力により気候を整えることができる唯一の方法であり、真水を補い世界に食料を届けることができる"土壌"こそが気候変動に揺れる地球を救い絶滅から…

>>続きを読む
こういうのを観てると「小さいことからちゃんとしないと」と思うが、結局すぐ忘れてしまう。
食物を大量消費している人間の1人。
3.6
自然環境が良くなれば貧困問題も解決できてくる、、???????

ᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤSUGOIぞ炭素ᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝ

環境問題系のドキュメンタリー映画けっこう観てきたぞと思っててもやっぱり全然まだまだ知らない事だらけ。
すきで耕す(耕起)と侵食(土を…

>>続きを読む

これはみごたえありで、何度も観ないと全部を吸収しきられないと思った。ものすごく勉強になった映画。
私が生まれ育った宮崎が、農業県であることもあってか、すごく身近な問題に感じたし、何より経済とか、政治…

>>続きを読む

非常にコンパクトにまとまっていて教育的な良作。
大型産業農業で使用される殺虫剤が地球に、土に、人間の体に有害で、環境破壊、地球温暖化の原因になることは知ってる人も少なくないだろうけれど。
もとはアウ…

>>続きを読む
スー
4.0
畑は耕しちゃいけない、という新常識が面白かった🤔
何か植物を植えたくなる映画🌳 と思ったけどうちには庭がないので、なんか鉢植えでも買おうかな。
moai
4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔からやってきたシンプルな方法が地球も人間も救う。土壌の偉大さを知れた。

農薬なんて使わず自然のまま作物を育てれば利益も出ていいこと尽くし。

結局、解決策はきちんとあるから、教育や政治とかが大事…

>>続きを読む
4.0

これまではぼんやりと土を大切にしないとな〜と思っていたのが、この映画を通してはっきりとその重要性が分かった
ここ何日か拡張生態系について考えることが多かったので良いタイミングだった
あれこれ手を加え…

>>続きを読む
ウディ・ハレルソンのナレーションが思いのほか良い。今までに見た環境問題関係のドキュメンタリーのなかでも純粋に面白い方(面白いとか呑気なこと言ってる場合じゃないかもしれないが)

あなたにおすすめの記事