温暖化と土壌破壊を身近な大規模農業を入り口として、まず二酸化炭素を酸素と水にする植物のサイクルを分かりやすく説明して土台を作り、土壌破壊の歴史を人類史(開発と戦争と乱獲)に絡めて、農業のCO2吸収を…
>>続きを読む地球温暖化現象
そんな説は科学的には何の証拠もないとか・・・
色々と説があり、なにが本当かわからない私(笑)
だけど温暖化になっている説が7割ぐらい正しいのかなと近頃は・・・
もしこの循環型農業…
このレビューはネタバレを含みます
[Story]
巨大な規模と膨大な量の温室効果ガスを隔離する力により気候を整えることができる唯一の方法であり、真水を補い世界に食料を届けることができる"土壌"こそが気候変動に揺れる地球を救い絶滅から…
ᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤSUGOIぞ炭素ᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝ
環境問題系のドキュメンタリー映画けっこう観てきたぞと思っててもやっぱり全然まだまだ知らない事だらけ。
すきで耕す(耕起)と侵食(土を…
これはみごたえありで、何度も観ないと全部を吸収しきられないと思った。ものすごく勉強になった映画。
私が生まれ育った宮崎が、農業県であることもあってか、すごく身近な問題に感じたし、何より経済とか、政治…
非常にコンパクトにまとまっていて教育的な良作。
大型産業農業で使用される殺虫剤が地球に、土に、人間の体に有害で、環境破壊、地球温暖化の原因になることは知ってる人も少なくないだろうけれど。
もとはアウ…
このレビューはネタバレを含みます
昔からやってきたシンプルな方法が地球も人間も救う。土壌の偉大さを知れた。
農薬なんて使わず自然のまま作物を育てれば利益も出ていいこと尽くし。
結局、解決策はきちんとあるから、教育や政治とかが大事…