ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-』に投稿された感想・評価

とし

としの感想・評価

3.7

2021年9月11日
映画 #ヒルビリー・エレジー #郷愁の哀歌 (2020年)アメリカ映画 鑑賞

#エイミー・アダムス が太って醜い中年女性の役を演じているが実生活でも太ってきてるのかな?

#…

>>続きを読む
BLACKOUT

BLACKOUTの感想・評価

4.5

映画らしい映画をロン・ハワードがNetflixで撮った。
ヒルビリーエレジーと言えばウィンターズ・ボーン。
2本を観比べてアメリカって国の能力主義(アメリカンドリーム)を感じるのも良い。
自分的には…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.7

善か悪か

「私を見なさい」とJ・Dを支えた祖母の存在の偉大さ。
素行は決して見本にはならずとも、人情の参考書にはぴったりだった。
フラッシュバックする過去と、憤りを否めない現実が交差する展開。
ヒ…

>>続きを読む
IMAO

IMAOの感想・評価

4.4

ネットフリックスのオリジナル作品。2020年11月24日から配信予定。アップリンク吉祥寺にて鑑賞。

ケンタッキー州に生まれた主人公ヴァンスは祖父母がアイルランド系の移民。彼は母と姉と暮らしていて、…

>>続きを読む
せ

せの感想・評価

3.7

ガブリエルバッソの演技目当てで観たんだけどこりゃまあすごい話だ。

実話ベース!
重すぎて本当につらい。

複雑な家庭環境で生まれ育った主人公。

大変な時は家族で支え合う。

今度は自分の番。

>>続きを読む
SOR

SORの感想・評価

3.7

原作未読。

ヒルビリー:発展から置き去りにされた貧しい白人を指す蔑称とのこと。
また一つ知らない世界の一部を知るきっかけをもらった。

田舎町を出て夢を掴もうとしている青年J.D.が、家族の問題で…

>>続きを読む
nyaaao

nyaaaoの感想・評価

3.7
どんなときも家族の愛情って大事。
子供に迷惑かける親だけにはなりたくないが、このお母さんは子供たちに、子供たちはおばあちゃんに救われている。
記録。。
責任と手助け 代数が自由への道となる時も
>>|

あなたにおすすめの記事