DIVOC-12のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『DIVOC-12』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正味10分で描くって難しい。
まとめようとしても中途半端だし、
開き直ってもただのイメージムービーみたいになる。

いかに一枚一枚のカットに情報を詰め込めるかなのかなぁ?

中でもタイクーンがよかっ…

>>続きを読む

12人の12つの話
間髪入れずに続いていくから
短くレビューを…

「睡眠倶楽部のすすめ」
一本目。心音のような“とくとく”音が聞こえた気がする。自分の心臓の音かと思ったけど多分違う。黄色の花・黄色…

>>続きを読む

短編オムニバスなので世界観やアート性が強い反面、わかりづらさ、展開の少なさ、総じて物足りなさは否めず。

そんな中でも中盤の二作が面白かった。

ひとつは清野菜名さん主演のゾンビもの。ロメオを彷彿と…

>>続きを読む

睡眠倶楽部のすすめ
それっぽさのみ

YEN
対人関係未熟なときの人の気持ちを考えないヤバいミスの感じが良かった

海にそらごと
それっぽさのみ

よろこびのうた Ode to Joy
途中まで良か…

>>続きを読む

流民やタイクーンも良かったが、廣監督のココは群を抜いて素晴らしかった。

COVID-19により研修留学という夢を絶たれた主人公が、それを契機に周囲の人々と改めて向き合い、人生を再設計しようと静かに…

>>続きを読む

各々の作品がすごく個性があって新鮮だった。良い映画(プロジェクト)。
やっぱり配信で見ることも楽で良いのだが、映画館で見たからもっといろんな考えが浮かび上がったと思う。
見て良かった!と思った!
短…

>>続きを読む

藤原季節を観に〜🥳
短編12作品だから、1話があっという間に終わるんだけどね。

『ハーゲンダッツをお金のこと気にせず買える幸せよ。』って確かに。

好きな俳優さんいっぱい出ていた☺️

前田、中村…

>>続きを読む

感想書くのに時間がかかりそうやけど自分の中から10分達が消えていってしまう前に残しておきたくて!メモ! まず COVIDをひっくり返す から来てるタイトルとかコンセプトが好きすぎて、今お金を払って映…

>>続きを読む

10分×12本の短編映画集
好きだったやつ
・魔女のニーナ
・死霊軍団 怒りのDIY
・ユメミの半生

おれのコンディションが悪かったのもあるけど、分かりづらい、いかにも”アートでしょ?訴えかけるモ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事