淡白で融通が効かない結子ちゃん、
きっと人生経験を積みに積んだおばあちゃんやおじいちゃんだからこそ受け入れられた環境だったと思う。
人は、出会う人や在る環境で生き方や考え方や自分に対する気持ちや心が…
“写真“がテーマの一作。遺影写真ならぬ思い出写真を通して、様々な境遇の人と出会うことで、ひとりの女性が家族・仕事・故郷と向き合い前に踏み出していく姿が富山の美しくも長閑な田園風景とともに丁寧に映し出…
>>続きを読む2022/74
好きですねぇ。
祖母が亡くなり夢破れて田舎に戻ってきた主人公
祖母の遺影がピンボケ写真だったことを悔やんでいたところから始まり。
役場で働く幼馴染と老人の遺影を撮影するという…
深川麻衣の映画がみたいっていうだけで、映画の中身には期待せずに映画みたら、予想以上にいい映画だった。
どういい映画だったかを上手く言語化できないのが悔しいが、感覚的にはとても自分的にしっくりくる映画…
写真のいいところは、その瞬間の時間を切り取ることができること。
他のDVDをレンタルしにT屋へ行った時に偶然見つけて観てみました。主役の深川さんのしかめっ面が素朴でいい味を出してました。
脇が…
なんか自然な感じで観れる映画で雰囲気も好きで良かった。
主役の女の子初めて見たけど、すごく可愛らしくてよかった。怒ってる感じとかすぐぐずったりするところ、、、こういう子と付き合った事があるので本当に…
このレビューはネタバレを含みます
俺も深川麻衣とおもいで写真撮るために去年カメラ買った。(時空を超えて(?))
あの企画で予算取るのはまじですごい。田舎で金ない町なら尚更。
俺もこんな住民の心に寄り添う事業を企画してみたい。
…
© 「おもいで写眞」製作委員会