伊坂幸太郎原作の小説『マリアビートル』では登場人物達の視点の移り変わりと共にテンポ良く物語が進み、主人公達がカジュアルに"仕事"をしていく。
映画では更に個性的になった登場人物達が次々と流れる軽快な…
伊坂幸太郎さんによる「殺し屋シリーズ」の第2作「マリアビートル」を、ブラッド・ピット主演でデビッド・リーチ監督が映画化した本作は、時速350キロの高速列車「ゆかり号」を舞台に乗り合わせた殺し屋たちの…
>>続きを読む洋画を見るきっかけになったブラットピット
主演映画をスクリーンで観れることがあとどれくらいあるのかなって考えながら乗車🚅
ブラピというフィルターは勿論あるかもだけど
テンポ良く、痛快に進むシナリオ…
《急な依頼を引き受けてくれて助かったわ》
〝復帰第一弾は簡単な仕事がイイでしょ。取っ手に列車のシールが貼ってあるブリーフケースを見つけてすぐに下りて〟〝ケースの中身は?〟〝聞かなくても分かるでしょ〟…
伊坂先生が生み出す独特のキャラクターの魅力が損なわれてしまっていないか、観る前からかなり不安でしたが、ハリウッド風味に大きく変更されてしまっているものの、それぞれのキャラ立ちは端役まで豪華キャストと…
>>続きを読むマリアビートル読んでないけど読みたくなった。
面白かった
何よりブラピかっこよすぎてほんと何やっててもどんな格好しててもサマになってイケおじ♡
アクションシーンも良き。
みかんとレモン名前からして…
(ブラッド・ピット出演作品)
【原作📚】
伊坂幸太郎原作📚「マリア ビートル」は(映画と違って、)東北新幹線🚅が舞台だったが、とても読んで面白かった。
【映画化】
原作者が過去の映画化された自分…
© 2022 Sony Pictures Digital Productions Inc. All rights reserved.