Eggs 選ばれたい私たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Eggs 選ばれたい私たち』に投稿された感想・評価

isa90
3.8

女性には、女性として生まれたからこそ感じる
「赤ちゃんを産むことに対する使命感」がある。
なんてあまり考えたこと事ありませんでした。
確かにそうなんだろうなって感じ。
その使命感は女性にしか理解でき…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

エッグドナー?精子バンクみの女の人版なのねぇ〜。

なんか複雑だなぁ、、、、。
作中でもあったけど、顔が違うと、、、ってありそう。

また、提供側。
男の人はその後きにならな…

>>続きを読む
こういうものと思えばこういうものだったんだろうけど、あんまりハマらなかったかな。
何でも他責のあおいが苦手だった。
かといって順子の気持ちもよく分からず。。
3.6

卵子提供かぁ。

「子供を産む気がないのに、毎月生理があってナプキン代かかって…。本当に無駄!」
すっごく分かる〜。
(私は子供2人産んだけど、その後ずっとそう思ってたw)

女友達が集まった時、そ…

>>続きを読む
冒頭のインタビューが延々終わらないのでやめる。
3.5

卵子を提供するエッグドナーのお話で興味持って見ました!!
代理出産くらいしか知らなかったので、最初はインパクトあったけど、ドナーの話より、「選ばれたい女たち」の話。

30代の女子におすすめしたい!…

>>続きを読む
レズでも女に生まれたなら一度は経験したいよなあ母親になること。


わたしはすきだった。
冒頭の卵かき混ぜる音。
ローズヒップティーの境界線。
誕生日をめでたくないと思ってしまう年齢。

「生物学上の女としての"義務"を果たせる」

やっぱり義務なんだよなぁきっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事