※記録用・個人的な感想です。
■評価基準■
★5 【殿堂入り】見ないと損
★4.5【とても良い】おすすめしたい
★4【良い】見る価値あり
★3.5【まぁ良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可も…
良かった。気になってたけど見てなかった作品。劇団ひとりが良い仕事してた。ツービートの事色々調べちゃったな。土屋さん演技うまかった。絶妙なあの感じ、出過ぎないあの感じ素晴らしいですね。それにしても大泉…
>>続きを読む弟子であったビートたけしと師匠深見千三郎との絆がわかる良い映画。
芸人とはなんだから始まり、芸人が客に対して何を見せたいかが描かれている。
今とは違い、笑いの考え方も全く違うところもあり、柳楽優弥、…
お笑いは自分と縁のないジャンルだけどいいシナリオだったと思う。
多分ビートたけしの半生を描いた作品だと思うけど、教えてもらった浅草フランス座から外に出て成功して恩返しをすることを描きたかったんだと…
劇団ひとり監督作品だけど原作ビートたけしで過去に映画化されてる。起承転結すごい見やすい。柳楽優弥好き。
ビートたけしだけでなく師匠にもフォーカスが当てられてて、ビートたけしが売れたあとの話はなかった…
芸を観せる人に
観てる側(私)は魅せられてたんだな
って気付かされた
ひょっとするとひょっとするかもだぜ、、
伝説の浅草芸人の師匠ぶりたるや
カッコよすぎて痺れる
自分の芸を安売りせず
弟子の才能…