復讐の記憶のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『復讐の記憶』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予定合わず、劇場で見られなかったけどやっと観ることができた。最後に殺したい人物が意外過ぎて、意表を突いた。 
やはりイ•ソンミンの演技は素晴らしい👍👍👍

最寄りの映画館で上映されておらず気になっていた作品

ポスター見ただけではイ・ソンミンさんと気づかなかった

肌ツヤ良いのは置いといて
認知症の老人感が凄かった
やっぱり演技に惹き付けられる

バイ…

>>続きを読む

途中まで、ナムジュヒョクじゃなくても…って思ってたけど、進むにつれてしっかり良さが出てた◎
一緒に働いてるフレディの世界観しか知らないから、リアル知るのはびっくりするのはわかる気がする。
ちょこちょ…

>>続きを読む

韓国映画が大好きで、韓国も好きですがこの映画はちょっと…。
日本の植民地政策を肯定するつもりは無いし、当時の韓国で虐げられた人がいるのは理解出来るのですが、この現代の世の中で親日派はそんなにダメなん…

>>続きを読む
半日の映画ね!

一言でいうなら、残酷。目を背けたくなる苦しいシーンもありましたが、見て良かったと思います。色々な視点があって、現代を生きる私たちはそれらを知ることができます。これは見ておくべき映画だと感じました。知…

>>続きを読む

話のテンポが停滞することなく最後まで行った印象だった

ある男の復讐譚なんだけど、最後の復讐相手の1人についてのトリック(?)は確かにあの時代を経ないとできないものだな…と思った
最後の復讐対象が誰…

>>続きを読む


プロットは良いけど中身が結構キツい。
プロトタイプなヘンテコ日本語はいつまで使われるのか。『オオカミ狩り』に続いて日本サゲ映画な訳で、やるならちゃんとやるで配役とかも考えるべき。もはや、復讐の矛先…

>>続きを読む

「とある理不尽な理由で家族を殺された老人の復讐」ってなに?ハッキリと「旧日本軍に家族を殺された」っていうべきじゃないの?物語上の秘匿じゃないし。老兵無双大好きマンなので予告でホイホイされたけどこの宣…

>>続きを読む

チラッと他の方のレビューを見た感じ反日と親日の人々が入り混じり、複数の人物に恨みを持っている老人の復讐劇という感じなのかーとい情報片手に鑑賞。このテーマを扱っているのもあって、日本での上映規模はとて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事