明日の食卓に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「明日の食卓」に投稿された感想・評価

tokku

tokkuの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

うわあ。

こわい。

母親と10歳の息子。
愛と生活と思いやりと遠慮。
む

むの感想・評価

4.7
見ててしんどい…
母親役の3人がみんな演技上手でびっくり…
Gyoza

Gyozaの感想・評価

4.5

登場する3つの家族
それぞれに問題があり
菅野美穂さん
スーパーでの息子に
ゲンコツするシーン
確かに 他人から見れば
虐待しているのではと
疑われて冷めた目で
見られるのは
仕方がないと思った
個…

>>続きを読む
違う家庭で環境も生い立ちも全く異なる親子の話。親目線と子ども目線で葛藤や苦しみがリアルに表現されていてとても入り込んで見れた。母親の愛。おもしろかった。
サ

サの感想・評価

4.5

ビバ・反出生主義!わたしが求めていた映画!育児に奮闘する母親と理解のない父親、他人同士が家族になる結婚ってグロすぎる、近すぎる存在こそ最も傷つけてしまう、お腹の中の赤ちゃんに対して「可哀想」と思う、…

>>続きを読む
doggy8888

doggy8888の感想・評価

4.2
激重たい。

しかし、夫婦で同じ方向を向きたい。
旦那がダメなやつに見えすぎちゃう。
父としての関わりを改めて考える。

エンディングテーマのハマり具合

女優さんも子役も良かった。
自分も男の子の親なので感慨深い。まだ小さくてこんなフェーズではないが。

旦那と離婚することになって、別れるくらいなら生まれてこなければよかったと言う息子に、こんな結果に…

>>続きを読む

最初の1時間見ててめっちゃイライラしたけど、後半すごい引き込まれた。
自分がどれだけ恵まれた環境かを思い知らされた。
どこにでもあるごく普通の家庭が、少しのズレから崩壊していく様がみごとに描かれてい…

>>続きを読む
もね

もねの感想・評価

4.1

ユウという名の子供を持つ3人の母と1人。

もっと子供とうまくいかない!
夫は全然わかってくれない!
ぷんぷん!

みたいな感じかと思ったらもっと壮絶だった。

1日14時間働いてユウを育てるシング…

>>続きを読む

子育てで極限状態に追いやられた3人の母親それぞれの葛藤を描いていて、私は子育てしたことがないけど、人として共感できる部分がたくさんあった。特に高畑充希がめちゃくちゃ良かったな
(出てくる夫が総じてク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事