明日の食卓に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「明日の食卓」に投稿された感想・評価

YuiManjou

YuiManjouの感想・評価

4.2

大号泣。すごい作品だった。最初、どうしようもない夫ばかりで怒りながら観ていたがそれぞれの家族のありようがシンクロしていく構成に感情がのまれていった。シンクロのユニゾンがすごく心を突いてくる。あえて語…

>>続きを読む
すいか

すいかの感想・評価

5.0

思ったよりしんどい映画だった。子育てはものすごく大変だと思うし、手を出してしまうと虐待だって判断されちゃう。その中には虐待の場合もあるのがより辛い😭自分はまだ親じゃないからわからないことだらけだけど…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

4.2

ひとり親で自分の言いたいことが歳をとるにつれて言えなくなるユウ君の気持ちも、離婚して父親が段ボール持って家を出る瞬間のユウ君達も、親の理想の子供になるために合わせて本当の自分が分からなくなっちゃった…

>>続きを読む

瀬々敬久

菅野美穂
高畑充希
尾野真千子

石橋ユウという同じ10歳の息子を持つ3人の母と息子の物語。それぞれが子育てに奮闘しながら生きている。誰もが愛されたいと思っているし、愛していることをわか…

>>続きを読む
MrMINE

MrMINEの感想・評価

4.7

ふと感じるし、思われたりいているのだろうかと、考える時がある。
「この人はどういう育ち方をしてきたのだろうか」と。

それは決して良い意味でも悪い意味でもなく、
真っすぐで笑顔の素敵な人は、どんな少…

>>続きを読む
ぐり

ぐりの感想・評価

4.1

"私は、石橋耀子さんだったかもしれません"

なんかもう…どうしてこうなってしまったのか、どこから間違っていたのか、どこから歯車が狂い始めたのか、全くわからなくて、というか、間違っていると否定した…

>>続きを読む
なーど

なーどの感想・評価

4.5

同じ名前の、同じ年齢の男の子を持つ、3人の母親の物語でした。

「生まれてこなかった方がよかった」
「僕が邪魔なら捨てればいい」など
子どもに絶対に言わせちゃだめ!なセリフがばんばん出てきて、心が痛…

>>続きを読む
かぴ

かぴの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2022-217.
初鑑賞。
子供を育てるって本当大変そうだなとつくづく感じた。
将来、子供は欲しいけど自分に耐えられるかと思うと不安を感じる。
みんな演技が上手くて凄い見入ってしまった。

②20…

>>続きを読む
kyo

kyoの感想・評価

4.7

妹に薦められて鑑賞

あああああめちゃくちゃいい映画

なんでこんな映画作るの?
ツラかったの?
と思うほど日常をエッジ効かせて描写することができるんだなぁと感心

子育てするってこういうことだよと…

>>続きを読む
ともみ

ともみの感想・評価

4.6

うーん見応えあったー!
3人がみんな引き込まれた。高畑充希は関西出身だったはずで、言葉は自然な感じなんだろうなと思うとますます良いし、久しぶりに観た菅野美穂は、あこんなにすばらしいんだと思った。顔や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事