ハウス・オブ・グッチに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハウス・オブ・グッチ』に投稿された感想・評価

たぶんヒールとして見ないといけないんだろうけど、ガガが演じてるからなのか(成り上がりど根性!なこの役、キレイなだけの女優じゃ物足りないのすごいわかる。ガガ様似合いすぎてた)パトリツィアに共感してしま…

>>続きを読む

トム・フォード前のグッチってこんな感じだったんですね。というのがわかる映画です。

当時、ダサいブランドの代表でしたね。だから全然ありがたくないのに、偽物はやたらと多い。滅亡寸前。
トム・フォードで…

>>続きを読む
MK
3.0

グッチが、あっ!GUCCIが、あまり身近にないので興味本位で視聴。
観てるときでも祐三さんがひょっこり出てきていたのに、カタカナで書くとも一つ祐三さんだわ。

事実に基づくらしいので。それは大好物な…

>>続きを読む

実話!!ビックリ!!

GUCCIさん、知ってる方もいるからと言ってこれ世間に出して良かったの??
が、第一の感想。

一族経営ってこんなに醜いん?
が、第二の感想。

もうGUCCIに関わらずに恩…

>>続きを読む
グッチの骨肉の争いは知っていだけど、活字で読むのとは違い分かりやすかった!
登場しないけど他にも鞄やら時計やら出してる一族がいる。
登場人物広げて良かったのでは?
ってくらい本編あっさりしてた。
yukko
2.8

長い間配信されなかったので、もったいぶりやがって!とレンタルもしなかった本作。

私の嫌いなガガだし、グッチ興味ないし、でもなんか面白そうなので期待値だけはあった。でも…
蓋を開けたら世界仰天ニュー…

>>続きを読む
2.8
映画館で観て、配信もあったので再度見ました
ハイブランド系の実話をもとにした映画ではおそらく一番狂気を感じる話かも
オールドGUCCIの独特な世界観が画面から感じられてよかったです
taico
2.8
虚像の栄華の裏で、人間の魂がいかに静かに、しかし決定的に腐敗していったか。美と富のレガシーがいかにして内部から自壊していくかを過剰な劇場型にせずわりとストイックに流れていく感じがよかったです
グッチに関して、良く分かりました。

ただ、役者も素人臭い!
翻訳も画面とマッチしてないように思えた。

なので評価を真ん中にしました。

グッチ...買うの止めます^ ^
買えないけど!!!

パトリツィア(レディーガガ)が
冷たくて冷ややかで、まいってしまった

マウリツィオ(アダムドライバー)が
序盤 のぼぉ〜としてて
でくのぼうみたいで親しみあった

超セレブなのに、
超セレブだか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事