ハウス・オブ・グッチのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ハウス・オブ・グッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

GUCCIの過去意外だった

お金は人を変える
めっちゃレディガガに似てると思ったら本人でした。
最初コメディかと思ったが結構シリアスというか救われない話だった。少し長かったかな。

家柄も仕事も捨てて、愛だけで結婚したはずだったのにね。
冒頭のマウリツィオが自転車に乗るシーンがおしゃれで、キラキラファッション映画かぁ〜と思い見ていたらまさかのそこがラストシーン。ドロドロお家騒動…

>>続きを読む

パトリッツィアがすごく嫌い、、、

あんま見た目も好きじゃないし、ゴリゴリメイクで短髪、、、苦手、、
性格がクソ、、自分のことしか考えられないカス、子供大人、、

話はまぁまぁ、、全然GUCCIにこ…

>>続きを読む

 色調はおさえつつ華やかで煌びやかな世界観が素敵だった。全てが絵になる!
 強かな女性は好きだけどパトリッツィアの強さは何か違った。
 ドメニコと、もうひとりひた側近(マウリッツィオを逃した執事みた…

>>続きを読む
ジャレッドレト…

DVDにて鑑賞しました。
パトリツィアが段々と傲慢になっていき、義理の叔父アルドやら従兄弟のパオロやらを退場させていくうちに恨みを買ったり。
初めは愛し合って結婚したはずが、マウリツィオとはすれ違う…

>>続きを読む
現実なのが驚き。
Lady Gagaがいい役してる。GUCCIの成り立ちや権力争いがまとめられていて分かりやすかった。アウトレット進出の際、日本の名前が出たのは嬉しかった。
やはり最初の父からの結婚だけはやめておけ、の忠告が正しかったのか。
Gucciの煌びやかな世界観を観れるので良い

リドスコ3作目くらいの鑑賞で、こいつ 信用できるかも となった
中盤までのガガ様めちゃキュートでびっくりした 自我が強固な女性!!!というイメージが強かったので(でもそこは全然共存しうるね)

序盤…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事