竜とそばかすの姫の作品情報・感想・評価・動画配信

竜とそばかすの姫2021年製作の映画)

上映日:2021年07月16日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 繊細な表現が感動的で、映画館で見る価値がある作品
  • 現実世界とネット世界を上手く描き、社会問題と解決へのヒントもあり素晴らしい
  • ベルの歌に聴き惚れるなど、音楽が素晴らしい
  • 人の誰かを助けることの大事さを感じる作品で、映像と劇中歌の組み合わせが最強
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『竜とそばかすの姫』に投稿された感想・評価

細田守ワールド。
50億人が行き交うネット仮想世界『U』では初回ログイン時に生体情報を読みとり作成されるもうひとりの自分(Asアズというアバター)ができ、現実世界の本体の耳につけたデバイスでボディシ…

>>続きを読む
3.9

よかった。よかったです。
録画消化。娘と家で。
これ劇場で観たら映像と歌、音楽すごかったんだろうな。

出だしは既視感いっぱいで、どうだろうなあ、と、半信半疑だった。
サマーウォーズ、レディプレイヤ…

>>続きを読む
3.0

DVDにて観賞。劇場で観たかったもの。

細田守監督作品では『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』は大好きなのですが…
『バケモノの子』『未来のミライ』はあんまりハマらずで……

>>続きを読む
3io
3.4

A teenage girl Suzu who lives with her father in a rural area.
Her mother passed away when she was …

>>続きを読む
rin
5.0
このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーで再視聴。
そのタイミングで、どんな話?ときかれたので、

「本当の自分をとおして現代問題と闘うはなし」

とこたえました。

━━━━━━━━━━━━━━━
導入の映像、4Dかと思…

>>続きを読む
Kai
4.5
このレビューはネタバレを含みます

大雨で中止となったキャンプ。
おかげでクソみたいな夏休みになる予定だったけど、ありがとう細田監督mm

<竜とそばかすの姫>

>感じたテーマ
・思いやりの継承、家族愛と隣人愛
・ありがとう、と言う…

>>続きを読む

サントラがほすい。

個人的には細田作品の中でも1番気に入ったかも。自然やオンライン世界を描いた映像の美しさは申し分無し❗️高知県の歌が好きな目立たない女子高生がオンライン「U」の世界で歌姫になり、…

>>続きを読む
5.0
甘酸っぱい青春があんまりに眩しいから目が潰れて死ぬかと思った。
圧倒的歌唱力に脳・感情・内臓諸々揺さぶられ過ぎて吐いて死ぬかと思った。

死ぬかと思った。
こば
3.0

途中で、『美女と野獣だ!!!』ってなって色々なるほどなぁとなりました。

ただ、それほどワクワクする感じの作品ではなかったのと、なんとなくラストが。。。拍子抜けしてしまった感が否めません。。。

歌…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事