アクション映画の秀作。
アクション映画といっても、ドンパチは少ない。闇で売春斡旋をしながらも根は優しい戸部(三橋達也さん)と男を手玉に取る溌剌とした冴子(団令子さん)の小気味よいドタバタ感にアクショ…
三橋達也さんはあの路線(すかしたモテ気味純情?シティボーイ。小鳥ラブ)であっているのだろうか。晩年のおっとり刑事の印象しかなくて戸惑う。
荒いメッシュ?の下着(経帷子かと思った)もびっくり。新橋の十…
日本のグレン・フォード、三橋達也が本領発揮した、喜八マジックのハードボイルド・アクション。いつもながら素晴らしい小悪魔、団令子に乾杯!田崎潤、中北千枝子、佐藤慶等、神出鬼没の脇役陣も豪華そのもの。ス…
>>続きを読む東宝マークが消えるや否や新橋駅でスられる財布、フィルムが階段を転がる、拾う三橋達也、外に出てみればメーデーのジグザグデモ、でタイトルがバーン!やっぱりこのテンポはすごい
巨悪との危うげな脅し・騙し…
岡本喜八のノワール。やっぱり面白い。
三橋達也に事件を起こさせるきっかけになる、喫茶店の店主との会話、カットを細かく分けて、サスペンスフルに見せているのが良かった。
団令子はノワールに合うのかなと思…
「暗黒街」シリーズとはまた違う硬派なフィルムノワール。瀟洒なセリフ回し、歯切れの良いカット、知恵比べの目白押しだった前半は傑作だったが、ちょいと失速したかな、と。しかし、それを補ってあまりあるほど三…
>>続きを読む1961年の岡本喜八監督のハードボイルドもの。
主演は三橋達也。
連想ゲームのいいお父さんしかしらない自分にとっては
不敵なポン引きを演じていて、ちょいと意外だ。
団令子がとっても魅力的だ。アングル…