消防士 2001年、闘いの真実の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『消防士 2001年、闘いの真実』に投稿された感想・評価

涙が堪えられない。どんな状況であっても、人の命を救う為に火の中に飛び込んでいく男たちの姿に胸が熱くなる。
そして、この映画によって救われる魂がきっとある。命を懸けた彼らの戦いが、多くの観客の心に残り…

>>続きを読む
foxman
3.7
黄金の精神は立派だと思うがやるせない。
署長の戻って来いの叫びには実際の惨事に対しての悲痛な願いが込められている。
Jun潤
3.6

2025.07.28

予告を見て気になった作品。

ソウル市の西部消防署に新人消防士として配属されたチョルン。
訓練通りとはいかない実際の現場に困惑しながらも、同じ隊のメンバーたちとの交流を通して…

>>続きを読む
イゲ
4.0

韓国の消防士の劣悪な環境を描いた作品。
本年度ベスト!

2001年。ソウルの弘済洞で実際に起きた火災事件がベースのフィクション作品。
6人の消防士が殉職する程、命がけで人命救助に奔走する消防官たち…

>>続きを読む
Stando
3.5

火災現場での壮絶な救助活動を描くだけではない。極限の状況に置かれた消防士たちの葛藤、そして何よりも当時の制度の不備によって命を落とすことになった彼らの無念を、淡々と、しかし力強く訴えてくる。この事件…

>>続きを読む
ヤマ
3.7
(43)
3.9

ソウルの西部消防署に勤務する隊員たち。
火災現場のアパートで、取り残されたという店主の息子のため救助活動を続行する。
2001年3月4日に発生した弘済洞火災惨事事件を題材にした物語。
前半は隊員の人…

>>続きを読む

韓国では有名な2001年3月4日に発生した「弘済洞火災惨事事件」題材にした実話映画。

この事件をきっかけに消防法が大きく変わったと言うことで、つい最近まで消防法が整備されていなかったことに驚いた。…

>>続きを読む

2001年3月4日に韓国で発生した「弘済洞火災惨事事件」を題材に、命懸けの消火活動と人命救助にあたる消防士たちの壮絶な闘いを描く本作では、劇中に出てくる「ファイヤーファイター」という台詞そのままに、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事