さらば!2020年に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「さらば!2020年」に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

3.5

ブラックコメディが大丈夫な人限定。風刺がキツイです。

私は2回目の視聴でも笑えました。 
特に、リサ・クドローのサッカーママぶりが面白かった。

『ブリングリング』のエマ・ワトソンへのインタビュー…

>>続きを読む
ひなこ

ひなこの感想・評価

3.9
爆笑。何度も声をあげて笑ってしまった。
こんなふうに笑い飛ばしたい、2021年も。
ヒューグラントほんとに最高。

2020で最も象徴的なものといえばコロナウイルスだけど、コロナウイルスの比重はそこまで大きくない

Death 2020と謳っているが、実際はイギリスとアメリカの現状に対する風刺と皮肉。
これまでち…

>>続きを読む
Sankawa7

Sankawa7の感想・評価

3.9

Netflixにて。クリップ整理。

これすっかりドキュメンタリーだと思ってたら完全なモキュメンタリーでしかも、サミュエル・L・ジャクソン、ヒュー・グラント、リサ・クドローとか全員本人役ではなかった…

>>続きを読む
mia

miaの感想・評価

3.3


✔️ アメリカの1年と世界の1年🎶
ブラックコメディなので、何話すにもディスってるんだけどなんか鼻で笑ってしまう感じ(笑) 中盤から最後までは、トランプ政権とか選挙を、批判しながら進む。
コロナ…

>>続きを読む
sayana

sayanaの感想・評価

3.2

2020年のアメリカをおさらい。ブラックユーモアたっぷりで面白かった。
バイデンとトランプの討論会を老人のラップバトルって例えてたのウケる。
今年も作ってほしいし、日本版でも観たい。
こういう風刺映…

>>続きを読む
Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.7
こう言うの、作っちゃうんだよなー‼️
って、作品😁

そっか、コレって、去年の事だったっけ
と、思いつつ
せ

せの感想・評価

3.4

面白かった。どの言い回しもいちいち切れ味良すぎんか。ダボス会議を金持ちのコーチェラ呼ばわりするくだり、ホントすこ。

が、良くも悪くもアメリカ中心・アメリカ目線の内容なので日本人としてはちょっと、う…

>>続きを読む

あれがヒュー・グラントだとは!最後までわからなかった。言われてみれば声がなぁ~

フェイクドキュメンタリーなのかモキュメンタリーなのかブラックコメディなのか、どれとも言い切れない面白さ。

2020…

>>続きを読む
Kz氏

Kz氏の感想・評価

4.0

こういうの創る勇気が日本のクリエーターにもほしい。「新聞記者」の日本アカデミー賞ではまだまだ。
平均的WASPママが、Qアノンにはまって「ハイル!ヒットラー!!」まで言い出すのが一番アイロニー。MC…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事