ローズメイカー 奇跡のバラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ローズメイカー 奇跡のバラ』に投稿された感想・評価

いいにいさんの日

フレッドが親の家にバラの花束を渡しに行きバラの育て方を説明するんだけど雌しべを受粉してからが大変なんだと セックスをして子供を授かってからが大切なんだと例えてたような気がした
kaname
3.0

落ち目のバラ育種家が、素人スタッフと共に倒産寸前のバラ園再建に挑む姿を描いた物語。

各キャラの背景がボンヤリとしているのでドラマとしては薄いが、テンポ良く最後まで飽きさせない仕上がりは見事。

美…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後の花言葉で気持ちを伝えるのは不器用だけどかわいいおばちゃんだね
miw
3.0

フランス語学習かねつつカトリーヌ・フロー目的で鑑賞。

あれ位のリスクを負わなければバラ園が廃業してしまうというのもわかりますが、まずきっと誰もが突っ込んでしまうだろう点ですが盗んじゃダメでしょう汗…

>>続きを読む
2.5

なんかいい話っぽく終わってるがいいのかこれで!?笑
現代のフランス映画を観ていて思うのは、「盗む」という行為や「人に迷惑をかける行為」が"恥ずべき行為"として描かれないということ。
道徳や倫理がフラ…

>>続きを読む
母のチョイスで鑑賞
のほほんヒューマンドラマかと思いきや、意外な展開でびっくり
新種のお花を作るシーンがあり、勉強になった

このレビューはネタバレを含みます

なにも薔薇がテーマだからって,尻穴がむず痒くなるような作品を製作しなくてもいいんじゃございませんか.男性同性愛者が登場しなかったんで,恐らくフランスには薔薇族という雑誌は発行されていないんでしょう.…

>>続きを読む
HAGU
2.9
やってることはだいぶ強引なワンマン社長感有るけどそれぞれのキャラで成り立ってる。
風景が良くてずっと観てられる。
最後の花言葉で全て落ち着く。

このレビューはネタバレを含みます

薔薇の庭に椅子置いて煙草吸うの良い

最後香水の道に進む時、本と押し花貰って一個ずつ調べて花言葉で受け取るのちょっと泣きそうだった
いつでも頼れる居場所が出来て

前科者と盗みするのはびっくりしたけ…

>>続きを読む
しお
3.0
全体的にテンポも話もキャラも好き 薔薇の栽培方法も新鮮でわくわくした それだけに最初に犯罪やってることのアンバランスさが際立ってそわそわしちゃう もっとソフトな借り方なかったんか

あなたにおすすめの記事