ローズメイカー 奇跡のバラに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ローズメイカー 奇跡のバラ」に投稿された感想・評価

esew

esewの感想・評価

2.0

2023.8/5

主演のカトリーヌ・フロが好きなので視聴。

普通の小作品なのだけど、パッケージが醸し出すイメージとは逆にクライム系娯楽作でもある。

いけすかないライバルの園芸大企業から希少品種…

>>続きを読む
takayamiou

takayamiouの感想・評価

2.0

薔薇の育種農園主が主人公。

この女性、薔薇と農園のことになると自分本位で横暴で、他人の事情は二の次になってしまう。

ここに関わってくるワケアリの三人と、倒産寸前の状況が彼女を変えるし三人も変わっ…

>>続きを読む
涼

涼の感想・評価

2.0
コンクールで優勝するために深夜みんなで力を合わせて他の会社に侵入して新種のバラを盗むシーンがあってそんなの有りかよ!って嫌になりつつ最後まで見た。
鹿

鹿の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

コロナ禍において、「不要不急」=うしろめたさ、がついてまわる映画鑑賞。バラに人生を捧げる特異性というか、バラの新種なんて別になくてもよくね?世の中にはなくても良さそうなものがたくさんあって、でも、そ…

>>続きを読む
みい

みいの感想・評価

2.0
薔薇の事も人物像も全体的にあっさりした印象で、主人公の身勝手さが変に浮いる感じはしたけど、物語の終わり方は素敵な映画だった。
JinRock

JinRockの感想・評価

2.0
2021年52本目

無茶っぷりと、勢いで新種ができりゃ、誰も苦労せんじゃろ。
しかし、憎めないキャラばっかり。

ま、エンタメ的人情ドラマですから
シビアに見るものではなく、
気楽にほっこり楽しみたい方に
におすすめでしょうかね?

やっぱね、なんだろね?
最初のアレは老舗バラ園としては
あまりにも稚拙な話だよ…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

1.5


パリ郊外…
父譲りのバラ園を経営する育種家エヴ・ヴェルネは、いま経済的窮地に陥っていた。しかし頑固オバさんの彼女は、大企業ラマルゼルからの買収の申し出も断り、亡き父の遺志を尊重して個人経営にこだわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事