ローズメイカー 奇跡のバラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ローズメイカー 奇跡のバラ』に投稿された感想・評価

showE
3.5

フレンチコメディドラマ

個人的見解だけど…
おばあちゃん もしくは おばちゃん
が主役のコメディはほっこりしてて面白い🤭
ん〜偏見に満ち満ちた見解…
なんだろうな
おばあちゃんの我儘って
いつのま…

>>続きを読む
3.5
2025-116
倒産寸前のバラ農園に格安の給料の訳ありの三人が入ってきて、奮闘するお話。
綺麗にまとめられた映画らしい作品でした。

バラ園が舞台なだけあって、映像がめたんこ華やか〜🌹✨
バラって一言で括っても香りとか品種によって全然違うんだって勉強になった。
前科者で家族とも訳ありなフレッド、内気で声が小さいナデージュ、何が何で…

>>続きを読む
guuguu
3.3

🌹奇跡の薔薇ができるまで🌹

薔薇がとにかく美しいです✨
画面越しに香ってきそうなくらい。

助手と3人のアルバイトさんが本当良い人達🤝新種薔薇を生み出すためならなりふり構わないエヴに、みんな振り回…

>>続きを読む
ms
3.4

このレビューはネタバレを含みます

前半の盗みに入るドタバタコメディーはいる?エンドタイトルの薔薇がとても美しかった。
3.6
2023年の初見35本目。 主人公が、あの3人と一緒に成長して、他人(3人)を大事に思えるようになったのは、私から見てもよく分かったし、それで良かったように思います。 ちょっとアメリカ映画気味。
愛の国フランスの花といえば薔薇
薔薇を育てるのに大変
それを素人3人を迎えて復興させるという無謀さ…さて、どうなったでしょうか?コメディ要素があって見やすかった…
Milena
3.8

希望に満ちた心温まる映画だった。
最後フレッドを送り出す時のエーヴの言葉に涙。そしてなんて粋で素敵なプレゼント!

フレッドがバラの花束で親に別れを告げる所や、エーヴがフレッドに夕食を缶詰のまま出そ…

>>続きを読む
toshi
3.7
最後のフレッドが花束を持っていったところとフレッドへのお別れのしるしがよかった。
最近薔薇を見る機会が多いです。面白いですね。やはりキャラクターの描きかた次第で作品の出来不出来は定まる。

あなたにおすすめの記事