ホーリー・カウの作品情報・感想・評価

『ホーリー・カウ』に投稿された感想・評価

3.3
このレビューはネタバレを含みます

まずね、飲酒運転怖い😱
あんな状態で、車に乗せて運転させて帰らせるなんて、ダメじゃん‼︎って皆思ってたよね?
日本は法律整備されて良かったなぁ。

トトンヌは、残念な青年。

それはもう、ずっとそう…

>>続きを読む
1.0

“オ”フランスって言う
日本人の一定層が思っているイメージとは
真逆のリアルフレンチを見せられている感

特に仏田舎の若者っていまだに
映画に出てくるノリなんだと思う
フランス版タチの悪いマイルドヤ…

>>続きを読む

以前、
とある田舎育ちの友人が「田舎は遊び方が他にないから」と性行為やお酒が低年齢化していると話していた事を思い出す。

子供と大人の中間で、頭の中は幼いくせに身体は大人になっていく。プライドだけは…

>>続きを読む

子供だった青年の成長物語

酒にタバコにセックス、
それにしか楽しみを見出すことができない青年が
ゆっくりゆっくり学んで、
成長していく過程のひとつの場面に出会うような映画

妹の存在も大きい。
幼…

>>続きを読む
憧吉
4.4

仕事終わりになんとなく映画が見たくなったので、下調べせずに鑑賞

最後はあたたかくなった。
主人公の世間知らずもこの年になるとかわいく見える気がする(見えないか)
ご都合主義だけど、嫌な感じじゃない…

>>続きを読む

気ままな18歳の青年が突然背負うことになった幼い妹と、人生。
賞金目当てでチーズ作りに挑戦するけど、何せ未熟だから過ちは犯すし失敗もする。そうやって何もない自分を受容れ、何度も横転しながら前に進む……

>>続きを読む
との
4.0
主人公のトトンヌは底抜けのおバカだ。バカすぎてお説教したくなる。だからこそついつい世話をしたくなるから女の子にモテるんだよねー。
めり
3.8

フランス映画らしい描写というのでしょうか、、
全てトトンヌにチーズを作らせるために話が展開しているのが気になって気になってしかたなかった
映画自体はもちろん良質
でもあんなステキなお父さんを死なせず…

>>続きを読む
6060
3.8
次第に軌道に乗って行く
ものづくりの手触り感に、
ニュアンス豊かな表情と
抒情的な劇伴が噛み合う。
ume
5.0

トトンヌは
決して諦めない。
嘘をつかない。
仲間を利用しない。
父の意思を引き継ぐ。

そんなフィクションに好まれがちな
崇高さをトトンヌが持ち合わせていない所が好きです。
現実は案外安っぽくて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事