ダン・スティーヴンス目当てで観たけど、彼の妻と元妻のキャラクターが好きになれないのでどうしょうもない。顔とかもイヤなんよ…。
1945年の「陽気な幽霊」の方が評価は良いみたい。日本でも舞台劇になっ…
あぁ、何も書くことが思い浮かばない!
「バレリーナ」観ちゃったあとに、フツーのコメディ映画を観たってかすんじゃうよね。
キャスト目当てならありだと思う。
フィルマのあらすじ通り。だから書くことがな…
スランプの作家が霊媒師の力を借りると死んだ元妻が出現して…
面白そうなのに…みんな勝手で共感できないことがダメだったのかな😮💨
コメディーで、アイラ・フィッシャー目当てのはずが、ジュディ・デ…
邦題のサブタイトルいらないな
正直、近い台詞はあった
だけどなんか余計
勘違いさせる気がする
あとあらすじもなんか
ちょっと違う感じするから
あまり読まずに観て欲しいかも
元妻が霊として現れるんだ…
笑いながら観てたら予想を裏切る展開で笑えなくなる! かと思いきや笑える! 最高です! 大好きな一本に出会えました!———JOY(タレント)
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
女性は華やかで優雅…
売れっ子作家兼脚本家のチャールズは鬼スランプでした.せっかく大物プロデューサーが溺愛するルースさんを嫁にもらい,さらなる出世街道を邁進するはずだったのに.それもそのはず,実はチャールズさんの原稿は,…
>>続きを読む前から気になってたけど今になってやっと。
ノエル・カワード原作で、ぎりぎりWWII前のイギリスのモダンで洒落たコメディ。
完全に「プレゼントラフター」の世界だし、お屋敷の内装もドレスも素敵だし、ダン…
© BLITHE SPIRIT PRODUCTIONS LTD 2020