大怪獣ガメラに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『大怪獣ガメラ』に投稿された感想・評価

1.9
子供の時は、ワクワクして、毎回のシリーズを楽しんでいました。
初代ゴジラを観た後なので、展開のチープさに冷める

特撮の技術は上がっているだろうに…本質的な格の違いを感じる

個人的に「映画はじめは特撮映画」と決めていて、今年は意外にも初見だったこれにした

感想としては…点数の通りです
「B級っぽさ・昭和っぽさ」が悪い意味で炸裂
80分未満の上映時間が長く感じられるほど…

>>続きを読む
こういう映画にケチつけちゃいかん。
懐古して、昔の雰囲気を味わう映画なんです。
2.0

このレビューはネタバレを含みます

日高教授演じる船越英二を初めて観たが、生田斗真に顔立ちが似てると思った。

飛んでいくシーンは思わず、飛ぶんかーい!ってツッコんでしまった。パロディにされがちだから元ネタを知れてよかった。

最後は…

>>続きを読む
雄樹
1.8

【ガメラの伝説はここから始まった!】

僕は『ガメラ3』が好きすぎてFilmarksのアイコンにガメラの写真を使っているぐらい、大好きなガメラの初めての作品を鑑賞しました!
正直な感想は凄くゴジラ感…

>>続きを読む

うーん、怪獣より人間シーン7割って感じで、もっとガメラを見たかった!!!
あとゴジラより10年近く後に作った割に、合成全然迫力なかった気がする。
多分外国人キャストやセットを豪華にした分、ガメラが引…

>>続きを読む
ken
1.5

このレビューはネタバレを含みます

突如目覚めたガメラが日本に上陸し街の破壊を防ぐため世界の有識者が結集してZ計画で迎え撃つ的な流れだったが、まさか火星に飛ばすとは。時代が時代だけにどうかと思ったが着ぐるみ感はさほど感じなかったとはい…

>>続きを読む
2.0




アメリカ人のセリフの字幕が小さくて見にくい。

核実験の影響で自然が破壊され、異常気象が起こっている。
「だから、日本は台風がいっぱい」。
当時から異常気象の考えがあったのかと感心。

アメリ…

>>続きを読む
Soshi
2.0
何がなんだか分からなかった。
特撮はあまり馴染みがないためか、それとも深夜帯でぼーっと見ていたためか、あまり記憶にない。

あなたにおすすめの記事