大怪獣ガメラに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『大怪獣ガメラ』に投稿された感想・評価

Ken
4.3
ガメラって最初はこうやってやっつけたんですね。
2030年代にまたお会いできるかしら?
4.1
ガメラを宇宙に飛ばした後の子供の手のひら返しがサイコパスすぎる
4.8

チャンネルNECOにて観賞

録画してあったものを観賞しました。
過去にも何度かTVでは観たことがありますので結末とかはよく覚えてた。

今になって改めて観ると、これぞ昭和怪獣映画って感じで大好きで…

>>続きを読む
noelle
4.8
ガメラ飛ぶの知らなかった。ひたすらゆるくて和む。平成ガメラが面白いらしいので見たい。

東宝に負けじと大映が奮起して待望の怪獣映画第一号を制作したが、当初から監督選考が難航、お鉢が回ったのは、第1作が当時私も観た「幸せなら手をたたこう」で興行的に失敗した湯浅憲明監督で、東宝特撮を丹念に…

>>続きを読む

平成ガメラしか知らなかったので、「ガメラ=人類の味方」なイメージだったけど全然そんなこと無かった。

東映や円谷以外の特撮を見ることはあんまりないんだけど、なんというかほかの特撮の怪獣より、ガメラは…

>>続きを読む

★北極で核実験したらガメラが出てきてしまった。

#ガメラの鳴き声ってどうしてこんなに切ないんだろう

#エスキモーの伝説って““ガチ””な感じあるよね

#ガメラの目の質感とか、甲羅のトゲとか、白…

>>続きを読む
5.0

モノクロ映像が特撮の粗を低減させてて逆にリアルにみえた。ミニチュアセットも気合い入ってる。
初代ガメラのデザイン好き。ゴツゴツしていてヌメり感もあって生物ーって感じ。
子供の味方と言いつつ(本人は言…

>>続きを読む
時代を感じるシュールさはありつつも、亀なのに空を飛ぶアイデアや東京破壊、火炎放射の迫力はゴジラに引けを取らない。ツッコミ所は多いけど白黒怪獣映画として文句なしの面白さ。
4.4

素直に面白かったです。
ガメラシリーズ、対バルゴンと対ギャオスまではかなり好きなんですよ。

昔のプラモデルにはさすまたみたいな部品が入っていて、ゼンマイで歩く怪獣の尻尾をそのさすまたで操りませんで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事