とんびの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『とんび』に投稿された感想・評価

令和編が…。
あと某シーンにて笑うタイミング早い人がいて気になった。
4.5

泣いた。6回くらい泣いた。社会人一年目から上京したけど、実家離れたくなくなった。うちの親は過保護すぎるくらい愛情表現してくるけど、特に最近、想像以上に親って子どものこと愛してるんやろなあ、わたしも子…

>>続きを読む

昭和30年代からスタートする話。母を亡くした一人息子を育てる父親とそれを応援する勤務先やご近所の人々の人情が熱くて泣ける。ちょいちょい時代が戻ったり、進んだり、するので、少し混乱した。概ねよかったの…

>>続きを読む
不器用な父親の姿が自分の父親と重なった。
親孝行しなくちゃなぁ。
3.5
2025-62

原作小説未読
昭和の頑固一徹親父像まんまの安男
でも、だからこそ不器用な愛が温かくて泣ける
4.7

何回観ても泣ける。ほぼ最初から最後まで泣ける。阿部寛がほんまハマり役。不器用だけど誰よりも息子を想う父親がほんと素敵。てか全役者ハマってる。ほんま最高。自分が今こうして幸せに生きれるのは親が大切に育…

>>続きを読む
mash
3.8
2025.10.19
尺的にしょうがないけどドラマ版の方が内容濃くて好きだった
4.6

不器用でまっすぐな父親の愛情と深い親子の絆を描いた感動作🎥

絶対泣き疲れるだろうなと思ってずっとマイリストに埋まっていた作品をやっとこさ鑑賞👀
案の定ずっと涙腺ぶっ壊されてた😭
和尚の言葉がぶっ刺…

>>続きを読む
ね
3.4
佐藤健のイメージついちゃってるから違和感、ふつうにおもしろい

昭和の風景と、父と子の決意に終始心を揺さぶられた。

自分も田舎育ちなこともあって、背景は違えど何か近いものを感じて、あっという間に観終わってしまった…

和尚が冬の夜空の下で、背中を暖めるシーンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事