とんびの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『とんび』に投稿された感想・評価

「山あり谷ありのほうが人生の景色は綺麗なのよ」
素敵な言葉。
4.2
不器用だけどまっすぐな愛情と、それを支える周囲の人々の優しさに感動。
実家の存在意義、息子の為に帰れる場所を守る姿。
うちもいつかは子供達が巣立つ時が来たら、こんな気持ちになるのかな。

とんびがタカを生むんじゃない とんびを生むんがタカなんじゃ

第1章 家族
瀬戸内のレトロな街角
血気なとんびが生んだ 優しいカモメ
美しい 丘の上からの景色

第2章 事件
愛子に 降りかかる災難…

>>続きを読む
eruma
4.7
泣いた。素晴らしい映画だった。和尚の言葉も良い。ストーリーの繋げ方も伏線の回収も、終わり方も素晴らしい。また観ても多分泣く。
アキラのおじいちゃん姿は違和感しかなかったけど。
二
3.9

ドラマ版が大好き過ぎて手つけてなかった。やっと見る決心つきました。
んんんんん〜でもやはり内野さんと常盤さんのイメージが強すぎたのとこちらは2時間にぎゅぎゅっとまとめられてたから、やっぱりドラマには…

>>続きを読む
3.7

なんでいまさらこんな古臭いベタな話、しかも何度も映像化されてるようなやつを映画にするんだよー、、

なーんて舐めてました、すみません。
すんごく良かった。

やっぱり日本人のDNAなのか、北の国から…

>>続きを読む
4.7
家族愛が詰まった映画に弱い。
母は亡くなってしまったけど、
父やっさんとみんなの愛情を注がれて
壁にぶつかりながらも成長していく。

じんわりあったまる。。

ただ歳をとった旭に違和感…笑
3.4

阿部寛。瀬々ぜぜ監督。冬の海辺でお母さんを失った息子が阿部寛父に抱っこされてるときに寺の住職が言うセリフ。お前の背中をあっためる人はいない。母のこと。その代わりみんなが温めてくれる。それを忘れるな。…

>>続きを読む
ちな
3.8

不器用な父息子のすれ違いながらも強い絆で結ばれている姿、時に厳しくも温かい周りの愛情を感じて何回涙したか(´ `*)♡︎
深い親子の絆と、人はたくさんの人に支えられて生きていることを改めて感じさ…

>>続きを読む
マサ
4.0

いや〜良かった。

原作 重松清さん

監督 瀬々敬久さん

脚本 港岳彦さん

主演 阿部寛さん

   北村匠海さん

   杏さん

   薬師丸ひろ子

   大島優子さん

   安田顕さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事