ミス・メンドの作品情報・感想・評価

『ミス・メンド』に投稿された感想・評価

これぞ活劇な一部のカーチェイス、二部の船の揺れ、三部の圧死。
良くも悪くも古典だが、あの三枚目俳優の躍動はすごい。
二転三転する展開も面白い。
amin
3.4

三人、いや、四人の男と一人の女のアクション映画で、正直長いけれど、映画黎明期にこれだけのアクションが出来ていたことはやはりすごい。
なかなか捕まらない悪の親玉、このパターンは007シリーズ、MIシリ…

>>続きを読む
yu
5.0
2部の後半から3部にかけて目が離せなかった。催眠術のくだりは久々に映画館で声出して笑った。物語がジェットコースター並みの展開なのでちゃんと追えなかったのでもう何回か観たいな。

何回登場人物たちは塀や窓を飛び越え、飛び降り、水の中に落ち、物を投げつけるか。
第一部のストでの投石やバーでの瓶の投げ合いだけでなく、バルネットはジョン・フォードのようにタバコを投げる。
教会に侵入…

>>続きを読む
4.4
4時間超ほぼ全て物語にのめり込んでしまい、全く飽きなかった。
約100年前に撮られたとは思えない。

ところどころ面白かったり驚くところもあるが
4時間をまとめて1日で見るにはキツい出来だった
何度も声だして笑っていたおじいさんが近くにいたが、そこは笑うけどこっちは笑わないのかとかちょっと気になるく…

>>続きを読む

終わった時の達成感が半端じゃない。観に行ってよかった。
サイレント4時間でこんなに面白いことあるんだ。
正直、ソ連産はアメリカ産に比べると娯楽性に劣ると思ってたけど、キャラ立ちしてるし陰鬱な感じもプ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

途中ふたりガタッと音を立ててでていった。トイレかともったが帰ってこなかった。笑
思っていたよりもコミカルな映画だった。
ホプキンスの催眠術やら仲間殴られやらなんやらがいちいちおもしろい。
途中まで誰…

>>続きを読む
3.9

さすがに四時間もの悪党と正義の主人公たちによる追っかけっこは百年後の洗練された娯楽映画を見慣れてしまった人間としてはやや単調に思えたものの、それでもサスペンスと笑いを交互に交えた巧みな緩急の演出や暗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事