2022/No.13
アンドロイドの精度が高すぎて、本当にこんなことが現実になったら、自分の心が傾くのをコントロールできるのかなって心配になった
冷たいようで愛らしいAI
最後がなんかちょっともやん…
主人公のアルマは結婚適齢期を過ぎた中年女性。
そんな彼女が、「貴方の理想を具現化した」というアンドロイドのトムと暮らすことになり物語は動き出します。
自分の理想ということは〝自分〟の延長線上にある…
まん防前に駆け込み。ベルリン国際映画祭で話題を呼んでいたので観ると決めたはいいが、「恋人はアンドロイド」がこっ恥ずかしいドイツ映画。潜水艦でもなく戦争ものでもなく、もっとこういう『現在のドイツ』を…
>>続きを読むオンライン試写で鑑賞。
邦題がB級っぽくてアレですが、実際はなかなか興味深い映画だった。
最良のパートナーとして開発されたアンドロイドと考古学者の女性が一緒に暮らして幸福を得られるか実験する、とい…
解説にはラブストーリーとあったが、この作品をジャンル分けすればSFになるように思う。
そしてこの作品は、様々なモチーフを使いながら、人型ロボットと人間とは「伴侶」になれるのかどうかを視聴者に問うてい…
理性ではなく欲望によってのみ,我々は人間となるっていう話。
タイトルからして面白くないラブコメの類いだろうと思ってたら、自分で設定して自分の反応を学びながら自分に合わせてくれるChat-GPTが一…
(C) 2021, LETTERBOX FILMPRODUKTION, SÜDWESTRUNDFUNK