アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド』に投稿された感想・評価

toro
4.3

このレビューはネタバレを含みます

理性ではなく欲望によってのみ,我々は人間となるっていう話。

タイトルからして面白くないラブコメの類いだろうと思ってたら、自分で設定して自分の反応を学びながら自分に合わせてくれるChat-GPTが一…

>>続きを読む
ayn
4.3

このレビューはネタバレを含みます


こ、これはみんな観てほしい..

相手の本当の姿見たさから
わたしはパートナーに対して
衝突を図ることがあるけど、
その思いの正体に気づいた💦


衝突ってさ、
感情の昂りあってこそだよね、
そう…

>>続きを読む

ダン・スティーヴンスがW主演、未視聴だがSHE SAIDのマリア・シュラーダー監督作品なので鑑賞。
アンドロイド映画は数あるが、こういう映画は好みです。
ダンのダンスシーンや肩を思いっきり空手チョッ…

>>続きを読む
文学的な台詞と終わり方に鳥肌が立った…すごい

もっと噛み砕いて深く観たいという意味を込めて-0.2
いやあ、すごいな……。
いき
4.5

このレビューはネタバレを含みます


アンドロイドとの恋愛もの、と見せかけて個々が持つ逃げられない孤独と向き合う話かなと思った。重すぎない空気。かなり良かった。

菓子くずを運ぶアリたちを眺める、
荷物を運びながら通りを渡る人たちを眺…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

あり得ないくらい精巧すぎるトム。欲しい。不満をぶちまけても大人の対処。賛否分かれるでしょうね。主人公とまったく同じ考えだけど、出会ってしまったから、受け入れて生きていく。私も同感です笑
4.3

おそらく40代の楔形文字の研究に没頭する女性学者がイケメンアンドロイドと3週間生活を共にする実証実験のお話。

興味のあるお話なのでとても面白かった。
ドイツの映画はあんまり馴染みがないけど雰囲気は…

>>続きを読む
Alice
4.6
倫理をつきつめて考えていくとこまで行ったのがドイツ映画らしい。
bowcat
4.2

アンドロイドと一緒に暮らしたら…
タッチはSFというより哲学より
愛する、愛されるって何だろう?
答えがあるものでもないと思うけど
そんなことを敢えて考えさせられる

考古学者のアルマは、ある実験で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事