引っ越し終わり、高円寺の明け方、僕と彼女と友人が走る場面。
刹那的に今を楽しむ姿。もうそこまで来ている明け方に向かっていくような、逃げているような。時間は有限だって、分かっているはず。
マジックアワ…
見終わったあと余韻が残る〜。
社会人にどっぷり浸かるのが嫌で学生気分が抜けない抜けたくなかった、学生から社会人になる頃のなんともいえない時期。
見ていてそんな当時を思い出した。
「僕」はそんな時期に…
お金と時間はいっぺんに手に入らない、社会人1年目2年目の過ごし方について、考えさせられた、22歳社会人一年目、将来ものすごく貴重だったなと思う時間になるはず connect the dots
つまら…
1軍男女の恋愛事情の話。なんか"思うように行かなくて辛い"みたいに描かれるけど、2軍以下の男子からすると"黒島結菜と付き合えたという極上の思い出"として描かれるべき作品だと思う。私は「電車男」みたい…
>>続きを読むタワレコで働いてた時先輩がすごく推してた小説だったなーと思ってやっと見た。登場人物の名前が僕と彼女っていうのが小説みたいでよかった
最初うわーーめっちゃ花束系のサブカルエモーみたいなやつかーはいは…
(C)カツセマサヒコ・幻冬舎/「明け方の若者たち」製作委員会