「Firebird ファイアバード」
ソ連占領下のエストニアで生まれた実話を基にした愛の物語。同性愛が禁じられている状況での密会であったり、片方が女性と結婚したり、彼らの関係性を調査する第三者(今…
実話。セルゲイ本人が回顧録「ロマンについての物語」を監督ペーテルに読んでほしいと伝えたことで映画化が決定。セルゲイ本人、監督、そしてセルゲイを演じたトムを中心に、エストニアの同性婚合法化を願って本作…
>>続きを読む自分にとって当たり前に生きてるだけで違法とされるなんて辛すぎる。しかも実話ベース。そこまで嫌悪される要因は何なのか。。
エストニアって前から進んでいるのかと思ったら、昔は全然そんなことなかったんです…
1970年代、ソ連の占領下にあったエストニアでは同性愛が違法とされていた。
本作を手掛けたペーテル・レバネ監督は同性婚への理解を深めるため、10年間にわたりロビー活動を行なった。
その努力が実り、…
© FIREBIRD PRODUCTION LIMITED MMXXI. ALL RIGHTS RESERVED / ReallyLikeFilms