よっしー

Firebird ファイアバードのよっしーのレビュー・感想・評価

Firebird ファイアバード(2021年製作の映画)
3.5
「Firebird ファイアバード」

ソ連占領下のエストニアで生まれた実話を基にした愛の物語。同性愛が禁じられている状況での密会であったり、片方が女性と結婚したり、彼らの関係性を調査する第三者(今回の場合は2人の情勢であるKGB)がいたりとこの手の映画のお手本をなぞる様な映画ではあるが、面白かった。ちょっと「ブロークバック・マウンテン」っぽいかも。
純粋な愛でありながらも厳しい環境下の中、自らの関係性を大っぴらにすることは出来ず、苦悩する登場人物たちの心情描写は凄かったし、彼らの内面を映し出すかのような圧倒的な映像美も良かった。
実話に基づいた物語であるからこそ、この映画の切なさはより深みを増すし、エンドクレジットで流れるロシアでの同性愛宣伝禁止法の成立という現実からも過去の話としてだけ捉えることが出来ない物語なんだなと思った。クレジットで本作を周りの人とシェアして欲しいという一文があるのは監督の切実なメッセージなんだろうな。
0件
    よっしー

    よっしー

    群馬の大学6年生 レビューはあくまでもメモ程度 ベストフィルムは2025年公開映画の暫定ベスト 2025年鑑賞本数 #りょうすけ2025 + 4本 2024年鑑賞本数 #りょうすけ2024 +8本…

    群馬の大学6年生 レビューはあくまでもメモ程度 ベストフィルムは2025年公開映画の暫定ベスト 2025年鑑賞本数 #りょうすけ2025 + 4本 2024年鑑賞本数 #りょうすけ2024 +8本(534本) 2023年鑑賞本数 #りょうすけ2023 +12本(389本) 2022年鑑賞本数 #りょうすけ2022 +9本(456本) 2021年鑑賞本数 #りょうすけ2021 +4本(297本) 2020年鑑賞本数 433+8本(441本) 2019年鑑賞本数 80+6本(86本) 各年のベスト映画:12‘レ・ミゼラブル 13’ パシフィック・リム 14’ダラス・バイヤーズ・クラブ 15’マッドマックス 怒りのデスロード16’サウスポー 17’ ムーンライト18’リメンバーミー 19’ ROMA 20’ ウェイブス21’イン・ザ・ハイツ22‘アバターWOW(Dolby Cinema) 23’イニシェリン島の精霊 24’ マッドマックス:フュリオサ #りょうすけ1001 →「死ぬまでに観たい映画1001本」の中の作品で鑑賞済みの作品。 #りょうすけIMAX →IMAXで鑑賞した作品 #りょうすけ4DX →4DXで鑑賞した作品 #りょうすけMX4D →MX4Dで鑑賞した作品 #りょうすけドルシネ →ドルビーシネマで鑑賞した作品 #りょうすけ再 ドラマ、アニメの日付は鑑賞終了日 @uwesome50

    引き続き利用いただくには

    広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。