あらすじも何も読まずに見たから、衝撃的だった。病気になる前までのストーリー展開は評価2.0くらいだった。そこから最後まで見て感じたのは、1人の人間の人生を映画1本分に詰め込んだ作品だった。何が幸せっ…
>>続きを読む船橋高等学校の吹奏楽部でトロンボーンを担当していた、活発で真っ直ぐな高校生の実話を基にした青春ドラマ
20歳という若さで短い人生を終えるまでの
彼の情熱、仲間との絆、音楽を通じて生き続ける希望を描…
母に勧められて鑑賞しました。
ですが、私自身が市船出身だからか、前半の青春シーンで『いや…本物の学生たちは絶対こんなことやってなかったよ…』という【映画だからちょっと脚色してる】感に余計に引いてし…
このレビューはネタバレを含みます
実話を元に作られた映画だそうです。
生きるということ、死ぬということ。
人生とはなにか、人との繋がりとは何かを考えさせられる映画でした。
私もいつか死ぬかは分からない。
今日この日、この瞬間を精一杯…
身近な知り合いが市船の吹奏楽部出身で
浅野大義くんとほぼニアリーな世代...
そして、息子も吹奏楽部...
おおまかな背景やあらすじは知っていたけれど
フォロワーの皆様方のレビューを見て、
アマプラ…
「20歳のソウル」製作委員会