鬼平犯科帳 血闘に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『鬼平犯科帳 血闘』に投稿された感想・評価

期待値込めて3.9

やはりどうしても吉右衛門の鬼平と比べてしまうんだけど、
いやいやどうしても幸四郎良かったですよ
そりゃもちろんまだまだ凄みとか無いけどさ、所作とかはやっぱり良いね
藤田まことが…

>>続きを読む
けいこ

けいこの感想・評価

3.8

24.5.30 トーホーシネマズ天美 ☆54

先代の鬼平ファンだけど、楽しめる ご贔屓の中村ゆりが主役級で、憂い顔もたっぷりで嬉しい 殺陣もたっぷりでいい テレビドラマっぽいシーンや音…

>>続きを読む

昔TVドラマ版を見てた『鬼平犯科帳』の新シリーズ。

おまさが犬になる話し。
長谷川平蔵と言うと二代目中村吉右衛門のイメージだったんですが、過去には八代目松本幸四郎や丹波哲郎、萬屋錦之介も演じてたら…

>>続きを読む
sayayume

sayayumeの感想・評価

4.1

CSで前日譚の『桜屋敷』を観ている。記憶にあるナイスミドル完成形よりもやや若い、内心の感情と格闘するかの鬼平を躍動感をもって描いて新鮮味があった。
今作も地続きで役が育っていく印象。
タイトルどおり…

>>続きを読む

映画

「碁盤斬り」に続いての時代劇映画になります。

「血闘」というテーマと筋書きが今ひとつマッチしませんでしたが、デジタルを使わないリアルな殺陣は、
子供の頃から見続けてきたシーンなので、安心感…

>>続きを読む
AGO

AGOの感想・評価

3.5
5月13日
TOHOシネマズ西新井にて

火付盗賊改方長谷川平蔵である!
いやーこの言葉聞くだけで、
お父さんからの鬼平犯科帳が
ぐぐっと蘇りますね〜!
また新たな鬼平犯科帳が始まりですね!

ドラマで中村吉右衛門さんの鬼平をずっと観てたので、どーーーしても比べながらの鑑賞になってしまい
「板についてない感」をほぼ全員に(火野正平さんにすら)感じてしまうのだけど
所作や声が吉右衛門さんそっ…

>>続きを読む

上映回私1人でした。
去年の藤枝梅安のラストからの続きですよね。
年いったからか時代劇もおもしろい。
なぜか泣けました。
北村有起哉は逃げてばっかで対峙したら激弱。
本宮泰風は何度も原田龍二に見えた…

>>続きを読む
S夜桜S

S夜桜Sの感想・評価

3.5

ストーリーがしっかりしてて面白かった。

終盤の平蔵がかなりの人数斬り捨てる様は流石に強すぎだろ…とちょっと冷めてしまったけどそれ以外は文句なしに良かった。
歌舞伎俳優なだけあって殺陣のなかで動きが…

>>続きを読む

ストーリーはまぁ良かった
松本幸四郎悪くなかったけどもう少し凄みがあるといいなぁと
(若さ故だと思うので、今後より貫禄も増してくるのでしょうね)
良くも悪くも画面が明るく綺麗かつ鮮明で、今時の時代劇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事