プリンス・オブ・ブロードウェイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』に投稿された感想・評価

ai
3.9

かろうじて三半規管耐える。

アメリカの人は主張激しいよね、基本的に「Listen!!」の応酬だった。

プリンスはきっとラッキーの子じゃないのよ。
ボスがついた嘘はいつ明らかになるのか、それとも墓…

>>続きを読む
3.5

違法店舗の客引きが昔寝た女から赤子を押し付けられ、子育てに奔走するカスの『クレイマークレイマー』(褒)。

ショーン・ベイカーの描く、自由と自分勝手を履き違えている人間が正直めっちゃ苦手なんだけど、…

>>続きを読む

ブランド品のバッタモンを売る店-の客引きをして日銭を稼ぐプエルトリコ(だったっけ?)出身の青年ラッキー。ある日彼の前に元カノのリンダが子連れで現れ「この子預かって。あんたの子だから」と言ってくる。突…

>>続きを読む
3.6

▶︎2025年:394本目
▶︎視聴:1回目

ショーン・ベイカーらしい作品とも言えるし、ショーン・ベイカーがこういうドキュメンタリーと錯覚してしまうようなタッチを新たに確立させたともいえるのでは。…

>>続きを読む
トム
3.3
ショーン・ベイカーの作品だいたい社会の底辺にいる人たちの不幸話にほっこり欠かさないのでめっちゃ好き。

このレビューはネタバレを含みます

一定のエンタメ性を保ちながら、社会の日陰者のリアルを生々しいカメラワークで映している。ショーン・ベイカー凄い。
4.0

ショーン・ベイカー初期傑作選3作品の中の一作。

ブロードウェイで偽ブランド品を売っているショップで客引きとして働くラッキーは、突然現れた元カノから“息子”を預かって、と押し付けられる。「コイツは俺…

>>続きを読む
3.9

ボスは「やっぱり俺の子だった」と歓喜するラッキーに鑑定結果を見せなかった
てことはもしかして??ってちょっと思ったけれど

血の繋がり以上に、今現在繋がっている人、
コミュニティについて、描きたかっ…

>>続きを読む
niamey
3.9

昔の恋人から急に赤子を託され、右往左往する主人公の姿を描いている。子供の世話を通し父性に目覚めるというプロットだが、決して真新しいものではない。

それがここまで心を打つのは、不法移民の置かれた環境…

>>続きを読む
kanew
3.7

このレビューはネタバレを含みます

最大瞬間風速 ★★★⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
タイトルバック ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★★⭐︎⭐︎
絵 ★★★⭐︎⭐︎
展開の斜め上度 ★★★⭐︎⭐︎
カリスマ性 ★★★⭐︎⭐︎
脚本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事