偽ブランド品を売る男が、突然元カノから子供(赤ちゃん)を託される。
初めは抵抗するも(当然)、混乱しつつもだんだんと愛情ば芽生えていくのが愛おしい。めちゃおもちゃ買ってるじゃん。ベビーカー同伴の客…
そして父になる
2008年 アメリカ作品
ブロードウェイの王子様。題名から想像されるきらびやかな世界とは真反対。未知の世界と登場人物に、いい意味で裏切られました。
主人公・ラッキーはアフリカか…
−ショーン・ベイカー初期傑作選−
『スターレット』『プリンス・オブ・ブロードウェイ』
そして『アノーラ』
この、3作品しかまだショーン・ベイカー作品は観ておりませんが、共通して言えるのは‥
ラスト…
25.09
登場人物たちの生き様の良し悪しは置いといて マジでめちゃくちゃ良かった 愛と優しさ 善良さ ショーンベイカー監督作を観て思うことは どこまでも人間の可能性を信じているんだなと 人間を撮…
ショーンベイカー作品では珍しく主人公が何も悪くない。唐突に赤ん坊という不条理を押し付けられて父親を強制される。
責任を取るべき存在が外部に居るにも関わらず、そことの対決は一切ない。日々生きていくこと…
ショーン・ベイカーの中でもかなり好きな部類だが、やっぱニューヨーク版ケン・ローチ、ニューヨーク版ダルデンヌ的なスタイルに、迷いを感じてしまう。まだ、評価されている現在の作風には辿り着いていない。あの…
>>続きを読むやっぱなんかすごすぎるなこの人。
ショーン・ベイカー。なに?
なんでこんな瞬間を撮れるの?
なんでこんなに人間が生きてるの?
子供といい大人といい。
しかも意思疎通の取れるような年齢の子供じゃないの…
NYストリート版の愛してるぜベイベ★★すぎて、きっぺー(T . T)と思いながら観ていた。予定調和な悲壮感がなくて素晴らしかった。ラッキー超泣き虫なのたまらなくなる。
もちろんプリンスを聴きながら帰…
このレビューはネタバレを含みます
荒々しい映像。
人間臭くて本当におもしろかった。
登場人物ロクなやついないが皆おもしろい。
中でも演技など出来るはずもない赤ん坊がとにかく最高すぎた。
壁にウンコ塗りたくられて半泣きになってキレちら…
© CreFilm. All Rights Reserved