マッドストーンに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『マッドストーン』に投稿された感想・評価

筋が通ってないただの八つ当たりじゃんなんだそのオチ、と思いました。
鷲尾翼

鷲尾翼の感想・評価

2.5

【まとめシネマ】#326

【まとめ】
* おっさん暴走族に憧れない
* 主人公が全然目立たない
* 「マッドマックス」の資料程度

本作は1974年に公開された映画で、その5年後に公開されたヒット…

>>続きを読む
ZIMA

ZIMAの感想・評価

3.0

あだ名が秀逸な暴走族「墓掘り軍団」とそのメンバーを狙う暗殺者を捕まえるために、「墓掘り軍団」と手を組んで捜査をする刑事「stone」のお話でマッドマックスの原型。

両極にある組織が手を組んで、共通…

>>続きを読む
木蘭

木蘭の感想・評価

3.0

 ヒュー・キース・バーン追悼上映で鑑賞。

 オーストラリアの低予算映画なのだが、アナログ感あふれる映像は魅力的だし、男も女も若くてマッチョな肉体を晒してくれるのが清々しい。
 とはいえ、『マッドマ…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.8

ヒュー・キース・バーン追悼上映。
あの「マッドマックス」の原型となったという作品。

警察官・ストーンがある事件をきっかけに、潜入捜査として暴走族軍団に加わる。

潜入捜査とはいっても、軍団員は周知…

>>続きを読む
なつき

なつきの感想・評価

3.4
割と中だるみするけど音楽がすごく良くて、ラストシーンは面白かった。まぁ仁義を通すならこうするよなって納得できて笑った。

このレビューはネタバレを含みます

列を成して葬儀へ向かう暴走シーンからの葬式のシーンの絵面が綺麗で最高だった
海水浴シーン、男も女もモロ見え…
ポリ公が「あいつらの仁義が好きだ」とか言った瞬間乗り込まれてボコボコにされたのウケちゃっ…

>>続きを読む
無駄なシーンは飽和すると無駄ではなくなるという現象。

ヒュー・キース・バーンを偲んで。
アトミ

アトミの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

60点

キャプテン・クック上陸の地。
オーストラリア ニューサウスウェールズ海岸。
高度の汚染により遊泳、魚釣りが禁止されていた。

日曜日の環境保全大会。
リーダー「葬儀屋」率いる暴走族「墓掘り…

>>続きを読む

“When you on a bike, I mean a big bike you’ve got all power…”

 これはヒューキースバーン演じるToadが放った言葉で、ほぼ全てのバイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事