コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

2022/No.14
ストーリーも、音楽も素敵だった。今年まだ始まってばかりでたくさんのいい映画に出会った中でも、やはり1番!
こういうお涙頂戴みたいなのには流されないぞ!なんてまた斜に構えてみたけ…

>>続きを読む

アカデミー賞作品賞をみてみよう【その63】

本作はアカデミー賞を獲っても獲らなくても映画館で見ようと思ってはいたけど、今年のアカデミー賞の結果を受けて今日見に行ってきました。

またしても前情報少…

>>続きを読む
家族想いのルビーが本当に素敵😭
お父さんのビジュアルがよい

オリジナルのフランス版の方がストーリーの深みという点で勝る気がするが、それでも十分楽しめた。80年代からろう者俳優の第一人者として活躍していたマーリーマトリンがまたこうした形で脚光を浴びた事も素晴ら…

>>続きを読む
歌声も綺麗だし、家族の愛というものの美しさも描かれていました。後半はずっと泣けます。
4.2

自分がもし家族唯一の健常者だったら…もしくはその逆だったら…、ということをルビーと家族の衝突、兄の妹を想う気持ち、深まる家族愛からよく考えさせられた。
登場人物の心理描写が丁寧で、素晴らしい作品でし…

>>続きを読む
音楽に手話、言葉じゃないコミュニケーションが尊すぎます。泣けるタイミングが人によって違うでしょうが私は降車して集団ハグ。

歌が好きな主人公ルビーと、耳が聴こえないその家族によるそれぞれの自立の物語。
心を震わせる一作、音楽をこのように多面的に表現するとは。お見事です、後半はずっと涙目でした。

この映画の1番の魅力は.…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事